夜遅くに更新です。よこしまもようです。
先程、寝る前に最後のチェックをと思い ミラクルズを覗いたところ
6匹も☆になっていました・・・。
9時に見たときは、なんともなかったのに・・・。
ミラクル1号と、先のブログで☆になった仔と一緒に
アジサイの根元に流しましたが・・・。
原因は水が悪くなってきたからかな・・・。
油膜が浮きだしていて、はらはらしているのですが
水換えには、まだ早いのかなと様子を見ていたんです。
寝て起きたら、全滅していそうで怖いな・・・。
エアは、前回ミラクル1号が微量のエアだったにも関わらず
揉まれて弱ってしまったので、酸素の出る石を使っていたのですが
エア不足かと思い、少しエアストーンでエアを送り始めてみました。
また揉まれてしまうかなあ。
・・・朝、起きるの怖いなあ(涙)。
え~、その後。
深夜に全水換えを敢行しました。
追い回されたストレスか、救出が間に合わなかったのか
5匹☆に・・・。
計12匹☆です。
やっぱり針子は難しいですね・・・。
原因はブラインの与えすぎだと思います。
でも足らないのも怖い気が・・・。
感覚で覚えるしかないのでしょうけれども。
ちょっと堪えました・・・(涙)。
でも、多分水換えしないと全滅だったかもしれません。
でも朝起きたら、水換えのせいで全滅かも(涙)。
このさじ加減が、相当に難しいと実感した夜になりました。