もしかして、明日(今日か)卵日和かもとアドバイスいただきまして

出先から泊まらずに帰宅した よこしまもようです。

ま、出先と言っても実家ですけど(笑)。


卵産んだら育てるか~、という軽いスタンスのハズが

何やら張り切っております(笑)。

やっぱりミラクル(先日☆となった針子)の事がありますので

あれを見ちゃうと、1回でも無事に自家産を!!と

思ってしまうのでした・・・。


そして、せっせと水換えをしつつ

追星の確認をしてみました。


雑多水槽・・・オスメス未だに分かっていません。

なんちゃってオーロラの「花火」「火花」(3歳)、微妙に追星。

でも、「花火」、生殖孔が出てるけど・・・。ん???

ブリティッシュシュブンキンの「チョコ」(3歳)と

キャリコ和金の「キャリコさん」(2歳)には追星なし。


和金水槽・・・ここはオスメスはっきりしています。

素赤の和金「マル」「ミミ」(3歳オス)、追星あり。

特に「マル」はやる気満々なのか、鰓ぶたにもくっきり追星。

もちろんヒレにも追星。君、すごいなあ・・・。

桜和金「あーちゃん」(3歳メス)のお腹はポヨンとしています。

ここはまたあるかも・・・。

ちなみに、ミラクルのお父さん・お母さんです。


チビーズは参戦せず。チビーズですからね(笑)。


オーロラ水槽・・・こちらもオスメス分かりません。

4匹とも追星なし。内2匹は、なんとなくふっくら・・・・。

お隣のブルースターと同じく、全員メスだったら泣きます・・・・。


ブルースター水槽・・・こちら2匹メスです。

なので、残念ながら無精卵確定ですが、

お腹が相当重そうなので、産んでおいた方が

楽なんじゃないかしらと思っています。


はてさて、どうなることか。