初の針子飼育にドキドキ中の よこしまもようです。

用もないのに、気が付くとタライの前で正座して覗きこんでいました・・・。

気になります~。


そんなミラクル1号(針子の名前)は、今日からブラインを食べ始めました!

昨日より泳いでるなあと、少し投入したんですが、特に食べている様子がなく、

まだヨークサックか~と思いながら洗濯物を干し

また覗いてみたところ


お腹がオレンジ~♪


食べたかどうか、わかりやすくていいですね。

またせっせと皿式です。

大きくなってくれるといいなあ・・・。


さて、次はがっかりした話を。


ブルースターの卵、私の中では本命だったんです。

でも、2歳だから来年に採れるといいな~と楽しみにしてました。


が。


やっぱり両方ともメスでした~(涙)。

さすがに産卵するところがポコっと出ていたら

私でも分かりますですよ・・・。

ブルースターのオス、お婿に迎えたいですが

今年の当歳魚じゃ、オスメスなんて分からないですよね・・・。

でも、ブルースターの入荷チェックはしておこうと思います。

その時に予算がなければ、縁がなかったということですね。

オーロラもいるし、欲張るのもよくないかな・・・。



金魚びたりの日々

え~、相変わらずの見づらさですが

ミラクル1号です。


そして



金魚びたりの日々

ちょっとがっかりの ブルースターズです。

まあ、元気だからいいか!

オーロラとお見合いしているみたいですね(笑)。