・・・な~んか昔から良かれと思ってしたことって
余計なことにしかならなかったよな~と思いだしていた よこしまもようです。
桜和金と素赤和金の卵、たぶんダメになってしまいました。
原因は、私のヒーターの操作ミスです。
卵用に買っておいたと思っていたヒーターがなくて
慌てて今日ヒーターを買ってきたのですが
使い慣れていない、ヒーターとサーモが一体でナイやつだったんです。
それで、センサーを水中に入れずにセットしてしまって・・・。
2時間後くらいに様子を見に行ったときには
水温が43度もありました。
・・・ダメだよなあ、やっぱり。
卵にちょっぴり目みたいなのがあったりして
いい加減に採った割には楽しみにしていたのですが・・・。
結構ショックです。
チビ予定の卵たち、本当にごめんよ。
魚巣をバラしてみたら、3個なんてとんでもない、
30個くらいはあったので
さすがにいくつかは孵化するだろう!と
思っていたんですが、自分で引導渡してしまいました。
あ~、久しぶりに自分のうっかりが心底憎いです。
そして、旦那さんにがっかりな気持ちを伝えたところ
「また産むんでしょ~?」
・・・・・・・・・・・。今日は怒る元気もございません。
あーちゃん、次はちゃんとするから
もう1度、このダメな飼い主にチャンスを下さいな・・・。
せっかくアドバイス下さった皆様、申し訳ないです。
次回があれば、次回に生かしていこうと思います。