今日はぼちぼち晴れています、知多半島です。よこしまもようです。

しかし、また明日雨って・・・。梅雨かいな。


晴れ間も覗くので、せっせと全水槽水換えしました。


前回のオーロラ水槽分けで、増えた水槽は1つだけなのですが

水量が多くなりましたので、その分大変でした。

70リットル分、2階ですし(汗)。


さて、サクサクやるか!!と雑多水槽を終え

和金水槽のなんちゃってろ過を濯ごうとしたところ・・・。


た・・・卵ついてた!!!

初めて見た!!


残念ながら、数粒で、更に真っ白なものが多く、また設備もないので

今回流してしまいましたが

誰の卵だったのかな・・・。

和金水槽には、恐らくメスが2匹いるのですが

素赤の「ミミ」か、桜和金の「あーちゃん」か・・・。

水はそんなに汚れていなかったし、濁りもなかったので

唯一のオスと見られる「マル」は追尾しなかったのかなあ・・・。


・・・採る気になってみるかな。

どうしようかな。

「あーちゃん」の子供は気になるのです。

透明鱗の、片目ではありますが、黒目ちゃんなので・・・。


生半可な気持ちで始められないので

熟慮しようと思います。

そんなことしているうちに、シーズン終わってしまいそうですが(汗)。