天気悪くて、その上寒いですね。よこしまもようです。
関東では、雪の予報なんですね。
いったいいつ暖かくなるのでしょう・・・。
今日は少しヤバ気だったオーロラ水槽の水替えと
なんちゃってろ過の掃除をしました。
・・・結構汚れが溜まってるなあ・・・。
フン、ではなくて、何やら茶色い泥みたいな。
フンが分解でもされてるのかな。
ろ過が地味にされているのか???
この辺がなんちゃってろ過の迷うところなんですよね・・・。
分からないのにやってしまう よこしまはチャレンジャーですが
それに付きあわされる金魚たちは「止めんか!」とか
怒ってそうな気がします・・・。すまんね、B型なんで(?)。
思い立ったが吉日なんだよ。
東海錦の青仔ちゃんも今のところ元気です。
が、どうもエサを吐き出してるように見えるのです。
エラか?!エラなのか?!
1番見極め苦手なんですが!!!
輸送のストレスによる消化不良という線もあるしで
対応に迷います。
さて、やっとタイトルですが、
今日姪っ子ちゃんに会いに行ってきました。
「ちいさ~い!!」
3200グラムとのことでしたが
ものすごく小さい!!
新生児って、こんなに小さかったっけ?と
3年前を思い返してみても、5年前を思い返してみても
思い出せません・・・。
弟がすっかりメロメロになっていて笑えました。
月曜日から今日まで休みを取っているのですが
「明日も行きたくない~」とほざいてました(笑)。
離れがたいようです。
仕事しないと、可愛い娘とヨメが路頭に迷うよ(笑)。
人間にしろ、金魚にしろ、赤ちゃんは本当に可愛いですね。
金魚と一緒にするなと弟に怒られそうですが(笑)。