今日は寒かったですね。よこしまもようです。

雪がちらついた時には、今日はもう絶対外に出ない~!と思いました。

いや、スイミングスクールに行かねばなりませんので、

出ないわけにはいかないのですが・・・。


息子は3歳ですが、未だ舌っ足らずで

何を言っているのかイマイチ分からず、そしてオムツも取れておりません。

そんな息子が習い事デビューです。


お姉ちゃんと一緒にスイミングスクールへ。


顔に水がかかると 号泣する息子。

案の定、プールに入る前のシャワー、ど初っ端で号泣。

おいおい、プールまで到着してないぞ(汗)。

更衣室まで戻ってきてしまい、一緒に来ていた実家の母は

あまりの泣きっぷりに「今日はもういいです」と言いだしかねなかったので

笑顔で連れ戻しにやってきてくれた先生に

これまた笑顔で押しつけて観覧席に戻りました(笑)。

だって、これでダメなら来週もダメですよ。


しばらく先生に抱っこされていましたが、

途中から笑顔でやっていました。

こやつは単純で、お父さんやお兄さん(私の弟)と遊ぶのが好きなので

先生が男の人だったのも良かったのかな、と思います。


本人は終わった後

「ないちゃった~。たのしかった~。またいく~」


そうかね。コメントが君らしいね。


そして、本日の息子の創作昔話も炸裂。


「むかしむかし、おじいさんとおばあさんがいました」

「おじいさんとおばあさんは 大きなコンビニに行きました」

「おしまい」


・・・・・・。コンビニが出てくる昔話はないと思うの。


こんな息子ですが、果たして来週はどうなるやら。

少々心配な母でした。