天気はイイのですが、なんとなく冷え気味の よこしまもようです・・・。


昨日は水槽の掃除&水換えをしました。

やはり迷いましたが 水作くんを一時撤去して、ろ材とエアストーンを入れた

なんちゃってろ過でやってみることにしました。

これでダメなら水作くんにお願いします。

水作くん、よい仕事をしてくれるだけに 掃除が大変になってしまって・・・。



金魚びたりの日々

で、撤去後のブツです(笑)。

プラケースはなんちゃってろ過の外箱にしていたのですが

足がついていたため、下に汚れが溜まりやすくて撤去。

100均でタッパーを購入することにしました。


あと、



金魚びたりの日々

フィルターがとうとうデロデロになってしまった

ミューズ水槽の水作くん。こちらは水作くんのまま

フィルターのみ交換です。

そしてお皿を敷いてみました。

キャリコ水槽も、水作くんのまま。

フィルターは換えず、お皿を敷きました。



金魚びたりの日々

こちらオーロラ水槽です。

右の白い丸は水作くん跡地です(笑)。

ろ材が届いたのでさっそくいじりたいと思います!

和金水槽も同様です。


果たして吉と出るか凶と出るか・・・。

しかし茶苔すごいな。