夜も更け、夜9時なんかに小倉トーストと白身魚フライのサンドイッチなんぞ

食べてしまった よこしまもようです・・・・。


ああ、意志が弱い~。

食べたいものがあるなら、日中に食べないとダメだ~!

日中は我慢できるのに 夜になると食べたくなるんですよね・・・。

一段階自分を甘やかして、日中は食べたいものをちゃんと食べるようにしよう・・・。


・・・そういや そう言いながら、お昼に「焼きそばUFOホワイトカレー」なるものを

食べた気がするぞ。


最近何とか大台(60キロ)に乗らないようになってきたのですが

58~59キロ辺りでずっとうろうろしているのです。

53~4キロがベストなのであと5キロくらい落としたいのですが、

停滞期に入ると、やっぱり目に見えた効果がなくて

つまんなくて食べたくなるという・・・。


春までに痩せたいのにな~。


そんな飼い主を余所に、金魚は健康です。

冬越しを懸念していた「黒目ちゃん」「キャリコさん」も

すくすく大きくなっています。

「キャリコさん」なんて、別人(魚)のような食べっぷりです。

以前は夕方にエサを回収しなくてはならなかったのですが

最近はきれいになくなっています。

和金ズもすっかり大きくなって鯉の幼魚みたいです。

オーロラも、身体がしっかりしてきましたし。

小柄なブリティッシュシュブンキンの「チョコ」も

それなりに大きくなってきました。

ミューズは水槽が狭いので(・・・)あまり大きくはなっていませんが

それでも我が家に来た時よりは 一回り以上大きくなりました。


このまま早く暖かくなるといいなあ・・・。

最悪、飼い主のダイエット間に合わなくてもいいから!

・・・いや、頑張ろう・・・。



金魚びたりの日々

かくれんぼな和金水槽です。

最近「黒目ちゃん」別室の底に着いた緑苔を食べています。

苔、もっと増えないかな~。