今日は天気も良く、フン取りや一部水換えやじっくり観察など 金魚三昧できた

よこしまもようです。ああ幸せ・・・。


そんな幸せなところに、メール便。


金魚部部長のお店から

日本観賞魚振興事業協同組合金魚カレンダー2010年が!!!

やったー!!!


飼育の勉強をするため、いろいろなブロガーさんのブログを拝見してきましたが、

この時期になると、このカレンダーのお話が載っていたりして

「今年は、ぜひほしい~」と思っていました。


でも 入手方法が分からず・・・。

そしたら、売っていたのです~。


コーヒー飲みながら、じっくり眺めておりました。

ああ幸せ幸せ♪

そして、まだまだ知らない金魚がいるなあと思いました。

金魚って奥深いですね。



金魚びたりの日々

こちら、病弱キャリコの「おまけちゃん」です。

今日もエサを粒のまま エラからポロポロ

取りこぼしていました・・・。

もう少し大きくなったら、誰かと同居させたいなあと

思っているのですが、病弱ちゃんと一緒にすると病気を呼ぶかしら・・・と

悩んでいるところです。

一緒にするなら過密気味のオーロラ水槽から

花火と火花を連れてこようかと思案中ですが、

そうすると、また水槽買わないと・・・。

悩みは尽きませんねえ。