!( ̄- ̄)ゞ
最近 Android
ソフトの
version up が
あったのだが
それから
すんごく 画面が clear
になって
書きやすい!
フォント も
微妙に違う
気もするし
何事も
version up
改良 は
大事だな…
(* ̄ー ̄)
そう感じた
今日この頃



もう
テーマは
増やさないかな
って
先日まで
思ってたのに
海外からの
ブログさん
(⬆️ 何でも 丁寧に敬称
付けるのって 日本的だよな~)
を 覗いてるうちに
スッゴい前なのに
英国で引きこもり
& 旅行三昧(りょこうざんまい)
ん?
( -_・)??
これ
矛盾してない?
まぁ いいか…
の 日々が
猛烈に
よみがえってきて
「海外」
の テーマ も増やしました。

アメブロの機能
『テーマ別で選ぶ』
を 使うと
見やすいかな~って
思いまして

(⬆️ これも最近
気がついた…)



内容としては
英国 (England & Scotland を主)
そこを 起点の欧州
旅行三昧
帰国後 の
数年に一回の
海外旅行

での 出来事
後は
文化の違いとか
ふと考える事も
入れようかな
って
考えてます。

職業的な観点も
少々あり




実際 英国に
住んだのは
(逃げてた!…ね)
のは
たった
1年だけ
だったけど
(引っ越しとか
家探しも
自力 だったし)
今でも
鮮明なのは
それだけ
自分にとって
大事な
経験だったのかな
と
思ったり…。

私の中では
《黒歴史》





に 入るんだけどね


写真とかでは
楽しそうに
写ってるのが
また 不思議…
(ご覧になりたい
方がいらっしゃるなら
出しますが
…いないね!)




過去記事リンク ↓
(凄い 前
意外と少ない
)

英国で考えた「生まれか育ちか」
http://ameblo.jp/yokoshika2020/entry-12247053461.html?frm=theme
http://ameblo.jp/yokoshika2020/entry-12247053461.html?frm=theme



英国に
渡るまでの
経緯 は
すっ飛ばして
はじめに住んだのが
ロンドンから
一時間?
位の
Brighton (ブライトン)
とは言っても
Hove
(ホーブ・ホブとも書くけど
発音はホーブだと思う)
寄りの住宅街。
この辺は
ブライトン&ホーブ と
言うくらいなので
ひとまとめに
する 感覚らしい
ブライトン の
最も 賑やかな
夏の 映像
⬇️
こんなに
人 いるの
一瞬だから!
ほぼ ほぼ
閑散としてます!
この海岸の
冬 とかが
いい感じなのよね~(T_T)
拡大
⬇️
「ヴ 」
の表記は
めんどい から
スルー してください
本当に
色んな事があったな
10年で 体験する事を
1年で した 気がする


これ 以上は
長くなるので
またの 機会にです。
よこしか