またもや
新しい シリーズ



ってか
これ 関係は
もう 書く予定は
無かったんだけど。
1名でも 待ってる方が
いらっしゃるなら!ってことで。
(⬆ 言い訳に 過ぎない!)
今後
全て
BL 関係は
『残念ながら』腐女子じゃない シリーズ
〈phase 4〉(フェーズ フォー)
扱いと
させて頂きます。

なぜなら
臨床試験 (新薬の認可の段階)
は 基本 4までだからです。
良かった~
最後まで行った~っ
満足~っ


あっ
興味が あれば
今年 最初の方の記事
『残念ながら』腐女子じゃない シリーズ
(phase 1 ~ phase 3)
を参照して下さい。
(* ̄ー ̄)


えっ?
その1とか
入れた方がいいかな?
じゃあ
今回は
(BL その1) と
見なすね。
たまに
書きたいから。











えっとぉ
そこの~
俺 男だし
そっち系でもないから
関係ね~っ!
((( ̄へ ̄井)
って
思ってる方!
それ!
違いますよっ!
実はね
最近はね
【腐男子】
(ふだんし)
ってのも
いるらしい
ですよ!


つまり!
自分は
普通に 恋愛対象は
女性でも!
なんでか
このジャンルの漫画が好きで
立場的に
とてもマイナーで
辛いっ!
って方も 多いそうです。
ひたすら 同情します。


参考文献 を出す前に
アイコン用
画像を先に。
参考文献 ⬇
みたいな
感じらしいです。
これだったら
普通の
萌え系の方が
まだ ましっすかね。


だからですね
あなたも
いつどこで
ハマるか
分かんないですよ!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ






でもまぁ
よこしか も
読むようになって
10年以上は
軽く経過してますが
初めは
男性でなくても
本屋で
BL 買うのは
精神的に
ハードル高かったわ~


よこしか は
純粋に読む派
なので
( ・`д・´) キリッ
二次萌え
(普通の漫画や 有名人 周りの人
とかで勝手に 妄想して カップルにする事)
は 無いのだが

本当に
普通に
新刊 読みたい コナンとか
一緒に買ったら
勘違いされるかな…
とか
他の関係ない
雑誌でも
どうにか
変に 誤解されないかな


とか
グルグル 考えてましたね~。
(* ̄ー ̄)
えっ?
じゃあ 買うなって?
いやいや
だからね
そこは 買うの
前提なのよ





今は
すっかり
鍛えられ!
その
カテゴリーだけで
雑誌 数種!
(かさばるのよね)
新刊 とか
山に様に
いっぺんに
レジで
買えるように
なりました。


(自慢になってない?
いいじゃんさ~っ
)

ささやかな
抵抗として
服装 は キレイめ
化粧は
バッチリ して
堂々と
会計します!





…うん
成長したな
私…
( ̄▽ ̄;)
ただ
すっげー
引いちゃう
タイトル とか
すっげー
きわどい 表紙は
ネット で買う



仕方ないよね。







んで
一応
こんなん
ありますよって
いうの
出すね。
この方の
作品なら
普段 読まない方でも
まぁ
いけそうかな


それから!
言っておくわっ!
読まなくて
良いのよ!
くれぐれも
言うけど
誘ってないかんね!





絵柄も
可愛いめだし
作者自信も
濃いの 苦手 と
言ってる位だし
トップバッター 

「山本 小鉄子」先生!
(読み方・やまもと こてつこ)
よこしか 的 代表作
「チュチュンがチュン」全2巻
スピンオフもあり。
あとは
今も連載中⬇ 「ほんと野獣」
無難な表紙の巻 選んだ
![]() | ほんと野獣 (8) (GUSH COMICS) Amazon |
この方のは
ハズレが ほぼない
安定の ストーリー展開。
ギャグ的要素 入れつつ
上手いこと 話を
持っていく。
毎回 感心する!


うん
初回は
こんな
もんでしょうか…。



あとは~
個人的に
早く
続巻出してくれよ~
マジで~
ってのが
「井上 佐藤」先生の
早く 3 巻を!
お願いします!
(´Д`|||)
この方 もともと
違う ジャンルの漫画を
書いて いらっしゃった みたいで
画力が 半端ないッス!



ではでは~
今回は この辺で~
横鹿(よこしか)