本来は8月開催予定でしたが、
日程を変更していただきました。
参加できなくなった方々申し訳ありません。
会場はギャラリー黒砂糖さん。
3か月毎にしているセルフケアの会は、
皆さんに足をのばしたり横になったりしてもらって
実技でお伝えするので
本日は奥の和室を使わせていただきました。
タイトルの
『自分最優先』ってどうやって??
その人によって満たされることが違ったり
優先順位が異なるので、
道筋をおって、確認するには
やはりキネシオロジーがとても有効!
身体の症状を紐解いていくと
内面と繋がっていることが多く、
これは単純には、
『あなたは〇〇だから、このツボがいいよ。
精油はこれが合うよ』とか言えません。
(あくまでわたしの場合は、です。
経験の長けた方は、別の手法で適切なアプローチをされると思います😊)
今日のお二人はどちらも
『体調不良』がテーマでしたが、
まったく違うアプローチでの体調改善と
メンタルをサポートする精油のブレンドになりました。
お一人の体調不良は
眠りが浅い、身体がきつい。
↓↓↓
なぜ、そんなに疲れているか?
を筋肉反射テストで体に聞いてみると。。。
ご家族の振る舞いが自分でなんとか出来ると思っているので
そうならないときに、ショックを感じたり罪悪感を感じる。
それが毎日続いていて、
氣(エネルギー)が無駄に漏れてしまっている。
(他にも見るといい要因はあるけど、
今日はこれが最優先にみること、と言われました)
↓↓↓どうするのがいいの?
解決方法
朝に自分の時間を作って太極拳をする。
楽しく過ごす。
朝に『自分のことができた』という達成感から自己容認できる。
身体を適度に動かすことも体調によりよい影響を与える。
↓↓↓ボディからはどのようにアプローチするの?
精油を使ったお腹ケア
子宮全体を自分の分身のようにイメージして
慈しみながらケア。
(具体的にはご本人にお伝えしています)
今までがんばった自分へ労をねぎらってください
女性はライフステージが変わりやすく
女であり
妻であり
母であり
社会的にも出産子育て等で
一時的に家庭に集中することもあります。
子育てをして、
家のことをして、
ダンナのめんどうもみて
なんなら年をとった親のめんどうもみて
仕事もして
たくさんの役割をもったときに
『あの場面でもっとこうしておけば。
ああしておけばよかったかもしれない』
と思ってしまうのですね。
世の中のがんばる母、妻、、、女性にお伝えしたい。
自分の心身の健康も、メンテナンスしてくださーい。
がんばるがデフォルトになると
本当に心身が摩耗していきますので、
自分と自分以外のテーマをある程度切り離して
距離をあけてみてくださいね。
キネシオロジーアロマサロンことほぐHP
https://kinesiaroma-kotohogu.amebaownd.com/
清水陽子フェイスブック
https://www.facebook.com/yoko.shimizu.1276
ことほぐ こまめにこつこつ会(FB非公開グループ)
https://www.facebook.com/groups/418920968312169/
講座やセッションで面識のある方を対象にしています。
日々のメッセージ+αを発信中。
月~土曜日10:00~/14:00の2枠限定です。
フルセッション3時間
ショートセッション 90分
詳しくはメニューをご覧ください。
福岡市西区周船寺/今宿 JR駅近く
ことほぐメニュー
キネシオロジーセッション・講座お申込み
聖品御注文について