6月末に開催したバランスアロマ講座は
梅雨養生編
養生法に加えて、
使いやすい精油たちについて解説をしながら
今回はスプレーを作成しました。
先日お話した
ペパーミントも気滞を流す優れもの。
胃腸を温める作用をもつものなど
湿気の多い時期は爽やかな精油を使われると
ジメジメした空気も一掃されます。
今回はスプレーを作りましたが、
毎月なにかしら作りものをして、
ご家庭で役立ててもらっています。
精油のブレンドのテーマはなんでもOK。
身体の症状から、精油のもつ作用からサポートになる組み合わせを選ぶ
心の状態から、そのサポートになる精油を選ぶ
テーマが変わると必要とする精油も変わってきます。
今回は皆さんテーマに沿ったチェックをご希望だったので
お一人ずつ筋肉反射テストで
肉体と潜在意識に確認をしました。
今回は講座の内容をいつもより詳しくお伝えしたいと思います。
(内容はちょっとボカシてお伝えしています。)
最初の方は
テーマ「高次の存在〇〇〇様とご縁があってメッセージが来るので、
もっとクリアに受け取れるようになりたいんです」
キネシオロジー仲間でもある彼女の質問は
わたしにとっては特に驚きではないので、
ただ冷静に情報を取るだけ。
わたし「あぁ、確かに、〇〇〇様と繋がっている反応がありますね~
今日持ってきた精油でそのサポートが出来る?
(体に反応をきく)
できるって。
こっから3本選びますね。」
しかし、最近講座にお見えの方々は
「・・・・・・・?????」
そうですよね。ちょっとびっくりですよね
精油は3本のブレンド。
この方にとっては、高次の存在との繋がりをサポートするブレンドになりました。
メインはフランキンセンス精油。
うん。確かに!
あとはスプレーを使うときの意識の持ち方や
使い方をお伝えしました。
「???」の方々にも
肉体に意識をもって確認するとき、
自分の感情のサポートに使いたいとき
もしくはもっとエネルギー的な使い方をしたいとき
その繋がりや意図のしかたをお話して補足説明をしました。
意図をはっきりとさせること、が
この短いカウンセリング時間の目的でもあります。
あとお二人のやりとりご紹介しますね。
(つづきます)
バランスアロマ梅雨養生編②~あたまがすっきりするアロマがいいです
キネシオロジーアロマサロンことほぐHP
https://kinesiaroma-kotohogu.amebaownd.com/
清水陽子フェイスブック
https://www.facebook.com/yoko.shimizu.1276
ことほぐ こまめにこつこつ会(FB非公開グループ)
https://www.facebook.com/groups/418920968312169/
講座やセッションで面識のある方を対象にしています。
日々のメッセージ+αを発信中。
月~土曜日10:00~/14:00の2枠限定です。
フルセッション3時間
ショートセッション 90分
詳しくはメニューをご覧ください。
福岡市西区周船寺/今宿 JR駅近く
ことほぐメニュー
キネシオロジーセッション・講座お申込み
聖品御注文について