葛~胃腸の調整に | あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

エネルギー療法家。キネシオロジーセラピスト。
心・身体・魂を翻訳し、本音で生きる喜び溢れる人生をサポートします。
セルフケア、家族ケア、また治療院でも代替療法で使用されている『聖品』を扱っています。
アーユスエネルギー療法/キネシオロジー/アロマ/代替療法

数日前に主人の誕生日があり、

本人の希望で食べ放題のお店に行きました。

久しぶりの外食でした。


そして、朝になっても

空腹感はあまりなく、朝食抜きに致しました。

(主人と子どもは食べたい分だけ朝食を摂っています)


前の日に遅く食事をしたり、

食べ過ぎたり

また、身体が重たい時には

午前中はあまり食べないようにしています。


午前中はお腹がすいたら、酵素を摂取したり

朝に作ったお味噌汁を軽く飲んだりするくらいが

身体も軽く、空腹になりすぎず、わたしにはちょうどいいみたいです。


今朝は、完全に何も摂取せずに過ごそうかな~と思い

念の為身体に確認してみると

『葛がいい』

と出てきたので、早速葛を練って、頂きました。

すこーし甘みがほしかったので、少量お砂糖をいれました。

娘の胃腸の調子が悪い時に、よく葛を練ったり、お湯でといて飲ませていましたが、以前ほど調子を崩すこともなく、しばらく飲んでいませんでした。


この葛は優れものです。

女性の身体にもいいし、整腸作用、デトックス効果もビックリマークあります。

これからの寒い季節は、生姜も足されて葛湯など楽しまれてもいいかと思います。

葛湯は、温まるしお腹も落ち着きますね。
よく薬局に袋入りで葛湯があって、それも便利ですが、一つ葛を常備しておくと便利です。

スーパーには置いてない事も多いのですが、自然食品を扱うところにはあります




矢印10月のストレッチ講座の日程とお申し込みはこちらから

矢印kotohogu メニューはこちら


矢印次期 知って輝く☆顔講座 受講者募集中【残2名】

お申込み矢印手紙





kotohoguことほぐ
心・身体・魂 調律セラピスト YOKO



キネシオロジー・スリーインワン(ワンブレイン)
ドテラアロマ(doTERRA)・音叉・チューニングフォーク