本日は軸を作るストレッチ講座でした。
前半は、「ストレッチが出来る状態」にまで身体のバランス調整をします。
初めて来られたお客様。
あるキーワード(感情)に直面すると
日常生活でも、いつでも
身体が緊張する
ことが起こっています。
最初に任脈、督脈のチェックをしますが、
この二つの流れがまず反転していました。
自分の感情をみないようにすごされてきたのかな?
このバッテリーの働きのある経絡が両方とも乱れていたので
恐らく日常的に、自分の感情を感じなくしていたり
他の人の意見や感じたことを優先したり
内面と振る舞いにギャップがある可能性が大です。
両方の経絡を整えて、全体を調整してみると
こわばるキーワード
【必要とされている】
が出てきました。
皆さんはこのキーワード、
どのように感じられますか?
他の人との関係性で出てくることが多いかと思います。
もちろん自分の内面でも起こります。
今日の方は、この方向性(ご本人が望む、進む方向)が見えてきたとき、やっと『ストレッチが出来る状態』になられました。
筋反射は、言葉に出さず進めていったので、
具体的にどのような事がご本人のテーマだったのかは
わたしはわかりません(笑)
方向性と
それにむかって進めていく準備は整ったので、
どう進めるかはご自分次第
その自分と向き合うことが
自分軸をしっかりと作る一歩になります。
きっかけ作りのストレッチ講座
ストレッチ講座【お試し最終回】
9月30日(火)10:30~12:30
参加費:1000円(お試し料金の最後の回です。ご感想を頂ける方のみ)
場所:福岡市西区kotohogu(お申込みされた方に直接ご案内致します)
お申込み(残1名)

来月からは
定期的に曜日を決めて開催します。
どうぞ宜しくお願いします
kotohoguことほぐ
心・身体・魂 調律セラピスト YOKO
キネシオロジー・スリーインワン(ワンブレイン)
ドテラアロマ(doTERRA)・音叉・チューニングフォーク