親子で遊ぼう、ご参加ありがとうございました!
大人5名あんどお子様7名!後半はかなり賑やかでしたね~
まずはピザ作り!生地から作ります。
水分はその生地の固さと相談の上、加減して~
混ぜて~
お手手で捏ねて~
まん丸にしてから、生地を寝かせました。
生地を寝かせている間に約30分アロマの入浴剤制作!
画像なし!ざ、残念・・・
私、ほんと自分が動いてる時って画像忘れちゃう
まずは、シュワシュワの実演に子ども逹も「うわぁ」
今日のお子様方はちょっと大人なゼラニウム&ベルガモットをチョイスする子が多かったなぁ。
色素も全て食品レベルのものを使用しました。
夏のだるーい時、疲れが出てるとき、こんな精油の組合せもありますよ~というお話もしました。
レシピ参考に、どうぞご家庭でも楽しまれてください。
↓さて、生地もふくらみ、伸ばして沢山の具材を乗せ焼くこと約10分!完成!
「本物のピザを作る!」と言っていたKちゃん。
ご満悦
↑うまし!ピーマンもりもりっ
お友達と一緒だと、普段あまり食べないお野菜も、たくさん食べられるっ不思議ね
生野菜も、みずみずしくて美味しいと、さらにピザにトッピングして食べてましたよ
スープは、野菜ソムリエ結さんお手製塩麹の冷製ポテトスープ。
あんど
パンプキンプリン~皮ごと食べられます。
お野菜、ホントたくさん食べました
食べ終わって走り回る子ども達の、やる気のスイッチを上手に押す結さん。
子ども逹、お片付けもた~くさん手伝ってくれました。ありがとう
参加して下さったご家庭、皆4歳前後のお子様がいらっしゃいました。
食べ終わる頃には、仲良くお友達になっていたね。
自分でやってみたいお年頃お年頃。
(大人がうま~くサポートしつつ、)自分でやれる達成感が成長を押し上げる
こんなことしたね、美味しかったね。
なんて、食卓の話題になってると嬉しいです。
ありがとうございました。
感謝