季節の変わり目のせいか、前回と似たような症状がまた出てきてしまいました。
熱と咳
前回は長引いたので、早く回復してほしい。
熱はあまり心配してないのだけど、
ゼーゼーと苦しそうで、咳が出るので、見ているほうがつらいです
病院のお薬も使っていますが
出来るだけ自分の回復の力が発揮できますように
早く回復しますように、、
との祈りを込めて
アロマオイルとレメディーを使っています
いつもは母の勘でチョイスしていますが(ちゃんと本などでも調べて
)
今日はダンナの協力を得て「代理テスト」をさせてもらいました。
(小さな子どもや、動けない人には筋反射をとることが難しいので、
代理の方でテストすることが出来ます。)
「子どもの健康回復のための、今日最適なオイル」をテストしてみました。
足裏の塗布・・・オンガード、ワイルドオレンジ、メラルーカ ブレンドして随時塗布
背中・胸・・・バランス お昼と夕方の2回塗布
アロマタッチ 夕食後~就寝までの間で1回塗布
ディフューズ・・・オンガードのみ。今日一日ずっと。
この使い方が今日のベストとのこと
自分がチョイスするのと結構かぶっていました
あとホメオパシーもいくつか聞いてみて、、、
アロマとレメディーは同時には使用できないので、
タイミングをはかりつつ、うまく使ってみます。
体調が悪いせいか、かんしゃくを起こしやすいウチの娘さん。。。
気分を緩和するためのオイルを念のため聞いたところ
「これらのオイルがサポートになるので不要」とのことでした。
私自身も、気持ちが落ちているときはバランスを愛用していて、元気になるので
子どもにもそのようになるといいな。
早く元気になりますように