先週末から、娘が熱を出しています。
土曜日に保育園行事に参加して、
日曜日に微熱があったものの、もりもり食べて元気だったので、家族で外出し
夕方から38度を越す熱・・・
朝には微熱になり、ご飯食べて、一安心と思いきや
お昼寝から目が覚めるとハァハァ言ってて、
熱をはかると39度前後
昨日はとうとう40度を突破しました。(すぐ39度台になりましたが)
熱が下がっている間に、栄養と休養をとり、
半日熱と戦っている一週間
熱があっても水分は飲んでくれるので大きな心配はないのですが、
きつそうな娘を見ると、やっぱりツライです
発熱を長く繰り返すパターンもあるらしく、
病院でも、水分が取れている間は心配しなくて大丈夫ですよ。
と言われたので、しっかり元気になるために、じっくりお付き合いしようと思っています。
母ができるケアとしては、
ディフューザーにオンガードとレモンをいれて抗菌
(今回は熱が出てからディフューザーを使いました。本当は毎日の予防でしたほうがいいです。。。反省)
足の裏には、「早く治りますように~」
とペパーミント、バランスなどを塗布しています。
春は解毒のシーズンなので、娘の体も頑張っているのでしょう。
しっかり出して、パワーアップして、また元気に遊ぼうね