前回の記事で、
違和感の正体は、
心の奥で望んでいる「自分の声」
違和感をちゃんと認めて
自分の本心を知って行動していくことで
それまで変わらなかった現状は
変えられるよ
という話をしました。
今回は前回の続きで
「違和感をビジネスで活かす方法」
についてお伝えしますね
自分の本心を教えてくれる
大切な違和感。
ビジネスの本質は
自分の内側にあるから
この違和感にしっかり向き合って
掘り下げていったときに
見えてくるものが
求められるビジネスになり
自分らしいライフスタイルを叶える
働き方につながります。
実際に、
私も発信をしてる中で
違和感を感じる時が出てきます。
でも、そんな時って
ちゃんと反応も下がるし
読者には響いてないんですよね。
これって、
ラジオの周波数みたいなもので
周波数が合ってないと、
ザーザーって雑音だけで、
誰にもちゃんと届かない。
ブログ発信もこれと同じで、
ふんわりしたメッセージや、
ブレた発信では
相手の心に響かない。
だから、
自分の「軸」をしっかり整えることで
電波がピタッと合うように
必要な人にクリアに伝わるから
自分の商品を必要とする人が
集まってきてくれるんです。
じゃあ、そもそも
以前は感じなかった違和感が、
発信を続けるうちに出てくるのはなぜか?
それはね、
発信を続けることで
自分自身が成長してるからなんです。
だから
・なんか前みたいに反応がこないな
・自分が書きたいことと、
届けたい相手がズレてる気がする
そんな違和感が出てきたら
これは悪いことじゃなくて
あなた自身の成長の証なんです。
新しい経験をしたり、
学びが深まると
考え方も価値観も
変わっていきますよね。
でも、
発信内容が昔のままだと
今のあなたとのズレが生まれて
その「ズレ」が
違和感として現れるんです。
そして当然のように
今の自分が本当に届けたいことと
相手に響くことが
噛み合わなくなってるから
反応も落ちるんです。
もし、発信の中で
違和感を感じる
そんなタイミングが出てきたら
発信を見直すサインです。
むしろ違和感に感じられるのは
「今の自分にちゃんと気づいてる」
ってことなのですごく大事なこと。
違和感を感じたら、
それは成長の証。
次のステージに進むための
タイミングだと思って、
ぜひ一度、
発信の軸や届けたい相手を
見直してみてくださいね☺️✨
起業に役立つプレゼント配布中!!
SNSで起業するなら絶対に必要なスキル
それがSNSマーケティング!
SNSマーケティングは
「集客⇨教育⇨セールス」
この3つの流れに沿った
導線で出来ています。
この3ステップは
1つでも欠けたら
売上には繋がりません。
そして、
このマーケティング方法は
江戸時代から続いているもの。
つまり
このマーケティングを理解しないで
収益化はありません!
今回のプレゼントでは
そんな発信の土台となる
マーケティングの基礎を
わかりやすくまとめました
これを見れば
自分の商品やサービスに
興味がある人に
重点的にアプローチできる方法も
わかります。
公式LINEに登録して
プレゼントを受け取ってね
しかも今なら
登録いただいた方に
まるっと早わかり!
【インスタ攻略マニュアル】も
お付けしちゃいます
【マーケティング基礎講座】
&
【インスタ攻略マニュアル】
以下の画像タップで
公式ラインに登録して受け取ってね🎁
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
stand.㎙で音声配信
\ はじめました /
画像タップして聴きに来てね🎧
↓↓↓