キャベツが高すぎるッ!
キャベツが500円…
主婦の強い味方、キャベツ。
節約・健康・時短の
全てを叶えてくれたキャベツが
こんな遠くに感じるなんて…
これ、
昨日の私の心の中です。
こんなふうに
日常生活の中で
人がモノを買う時には
状況や悩みにあわせて
常に感情が動いています。
そして
その感情が
買うか買わないかを決めています。
以前、
私が収益化できなかった
原因の1つは
お客様理解が
できたつもりになってたから。
前回の記事にくわしく書いたよ!
じゃあ、
具体的にどうするればいいの?
と思いますよね。
今回は
発信のその先にいる
お客様の目線・感情・動向に合わせた
発信についてお伝えしますね
たとえば
さっきの
「キャベツが買えない」
という悩み。
「品薄」が理由で買えないのか
「高価」が理由で買えないのか
「キャベツが買えない」
という悩みは同じでも
状況や抱えるストレスの内容は
違ってくるんです。
だからこそ
お客様の悩みにピントを合わせた発信って
とっても大切なんです
もっとくわしくお伝えすると、
品薄が理由で買えない人も
高価が理由で買えない人も
「キャベツが買えない」という
共通の悩みに対して
「豆苗で作るお好み焼き風レシピ」
のような
代替えレシピの紹介は
悩みやストレスの軽減につながって
価値提供になりますよね
でも
キャベツが
「品薄で手に入らない」
と困っている人に
節約レシピは求められていない。
求められているのはこっち↓
・いつになったら手に入るのか。
・今後の見通し
反対に
キャベツが
「高くて手が出ない」と
今から作る献立に悩んでる人に
野菜の値段が変動する理由は
求められていない。
それよりも
求められてるのはこっち↓
・節約レシピの紹介
そんなふうに
顧客のニーズを理解して
需要に応えられる情報やサービス
を提供すること。
これができると
自分の商品を
必要としてくれる人に
届けることができるんです
お客様の
心の動きを理解して
リアルに思い描けるようになることが
大切です
・ニーズや需要ってどこから見つけるの?
・必要とされる商品作りがわからない。
そんなふうに悩んでる方は
今、公式LINEからプレゼント中の
「マーケティング基礎講座」
を受け取ってみてください!
わかりやすくまとめてあります
ここから公式LINEに登録して
受け取ってね↓
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
ただいまプレゼント配布中!!
SNSで起業するなら絶対に必要なスキル
それがSNSマーケティング!
SNSマーケティングは
「集客⇨教育⇨セールス」
この3つの流れに沿った
導線で出来ています。
この3ステップは
1つでも欠けたら
売上には繋がりません。
そして、
このマーケティング方法は
江戸時代から続いているもの。
つまり
このマーケティングを理解しないで
収益化はありません!
今回のプレゼントでは
そんな発信の土台となる
マーケティングの基礎を
わかりやすくまとめました
これを見れば
自分の商品やサービスに
興味がある人に
重点的にアプローチできる方法も
わかります。
公式LINEに登録して
プレゼントを受け取ってね
しかも今なら
登録いただいた方に
まるっと早わかり!
【インスタ攻略マニュアル】も
お付けしちゃいます
【マーケティング基礎講座】
&
【インスタ攻略マニュアル】
以下から公式ラインに登録して
受け取ってね🎁
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓