一昨日、突然寒くなって、灯油ストーブを出しました。
鉄瓶を置いてお湯を沸かしながら加湿、
寒い時期の、身体はもちろん心まで温かくなれる幸せな光景です
ストーブを出した日はお鍋
昨日は原木椎茸のバター醤油焼きをしました
22㎝ありました。
農家さんから直売100g150円安すぎです
二十四節気で今日は「小雪」
とうとう「雪」という漢字が暦に現れましたが、
今日は気温18℃、ポカポカで洗濯物もよく乾き、
お陰様で夏物をすべて仕舞い、冬支度をしました。
今年は暖冬とささやかれているみたいです
最近、「ダンダダン」というアニメを観ています。
ジャンプ掲載作品らしく、ふーんて感じで面白くて見ていましたが、
第7話で大泣きしてしまいました・・。
敵にも敵の感情があり、そうなってしまった背景があります。
鬼滅の刃の「鬼」みたいなものです。
オープニングもかっこいいですよ。
明日は勤労感謝の日、「新嘗祭」です。
全国の神社で祭事が執り行われます。
お米に感謝して、収穫に感謝して、自然森羅万象に感謝して・・
いつも美味しいごはんを食べることができてありがとうございます。
収穫を手伝った実家のお米がかなり美味しすぎる幸せな食欲の秋です。
祝日が土曜日と重なった勿体無い週末ではありますが、
みなさん素敵な晩秋の週末をお過ごしください