伊勢神宮のミッフィーちゃん | つばき

つばき

life is an adventure!!

先日、伊勢神宮に参拝した際に

内宮の鳥居から一番近い、1軒目の建物内に

ミッフィーちゃんのショップ

「みっふぃーおやつ堂」がオープンしていましたうさぎ

 


2023年11月28日にオープン、まだ2ヶ月も経っていない

出来立てほやほやのお店です。

 


伊勢神宮のおかげ横丁は

スヌーピーショップや

 


スターバックス、ちいかわなど色々なお店が出来ています。

神聖な心でお参りを…というより、もはや観光地笑い泣き

街並みの景観を損なわないよう、蔵造りの店構えです。

 

そんなキャラクター、大御所店舗を押さえての、

堂々の内宮に最も近いお店です。

(大型お土産店「岩戸屋」さんの一角にあります)

世界の民を虜にするミッフィーちゃん、さすがですねーキラキラ

 



「みっふぃーおやつ堂 ミッフィーキッチン」

 


中でおやつが食べられるカフェになっているわけではなく、

お菓子がたくさん置いてあります。

和雑貨や日用品が勢揃い。

 


店内も可愛くて、品揃えが多いです。

 


 

先日訪れた東京駅内のミッフィースタイル(直営店)でも

置いていなかったものもありました。

 

例えば、ダルマミッフィーは、ミッフィースタイルではピンクと赤だけでしたが、

伊勢のミッフィーのおやつ堂では

茶色いくま「ボリス」のダルマもありました。

 

お店の規模も、店員さんのミッフィー愛も、伊勢は大きいですラブラブ

お店によって置いている品揃えが違うのは仕方ないことですけどね。

 



↑近鉄列車で伊勢を旅するだるまミッフィー 


 

和をコンセプトとした「みっふぃーおやつ堂」は

全国で現在5店舗展開中で、小樽、飛騨高山、京都祇園、伊勢、太宰府、どこも歴史がある街ばかり。

 


限定商品として、朱印帳などもありました。

 


すべてが可愛いです。やられます。


営業時間は、朝9時から夕方5時まで。

 

伊勢神宮に訪れる際は、

幸せな気分に浸りにまた立ち寄りたいと思いますハート

 

 

余談ですが、ミッフィーちゃんの切手、全国の郵便局で発売中ですキラキラ