仕事が終わった後、ピアノサークルの演奏会に参加しました口笛

いつも思うのですが、私はものすごく緊張する人間で呼吸法がどうだの緊張しない方法があるかなど色々模索していますが、やはり緊張するものは緊張するんだなあと思いましたガーン

そして、最近ピアノを楽しめているか考えた所、楽しめてないなあと。。

なので、これからの課題は「ピアノを楽しむこと」に決めました!

今、blogを打っている目の前で主人がピアノを弾いていますが、彼はピアノがとても上手ラブでも彼には彼の課題があるんだと分かりました。
だから私も自分のピアノを見つめて楽しもうと思います。


一回止まってしまいましたが、次回こそは!と気持ちを新たにねラブ






や、でも疲れたかもほっと一息

明日は午前中に仕事して、おやつの時間頃からサークルの演奏会に参加します

 

 

仕事 今日もがんばりました。

 

 

眠いですね〜

 

 

おっともう12:00おねがい

 

明日はショパンのエオリアンハープを弾きますが、次回の演奏会では、少し遊び感覚のを弾こうと決め、先ほど楽譜を購入しました照れ

 

その名は『LINE着信音即興曲』のピアノ演奏

 

<iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/prvM0kQ4_FA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

練習大変そうだけど、弾けたら面白いだろうなあ。

がんばります。

 

寒くなってきました。買い物に行った時に北海道物産展が気になり、寄りました。

そして買いました笑

 

 

ロイズのチョコレート。

 

ポテトチップチョコレートを早速食べましたが、美味しいですね〜

新じゃがだって照れ

 

 

秋をまた感じてしまいました。

 

 

4月から約2週間ごとに図書館へ行って本を借りて読んでいます。

ペラペラとめくるだけだったり、ある程度読み込んでみたりと、色々ですが、今日も図書館へ行ってきました。

 

 

マナーの本は、明日の秘書講座の座学の為。

ピアノの世界は、私の趣味のためおねがい

 

図書館以外には本屋さんにも行きました。

水野敬也さんの「夢をかなえるゾウ」が目に留まりました。今、続編3まで出ているんですね。すごいなあ。思わず買いそうになりましたが、やめました。次回図書館で見つけてみよう。。

 

といわけで、今はなんだか頭があつくてぼーっとします。照れ汗

とりあえず、ゆったりします。

 

皆様も風邪、お気をつけてください