こんばんわ~~~!!
今日の夜はまた現場の追加工事なので、時間のあるうちに更新!!です。
さてさて。
そもそも体質的に、昔からよく鼻血を出してたり
犬猫アレルギーだったり、粘膜が弱いyokoです。
(粘膜が弱いって変な言い方か??)
ここ数年は、口の中(ここも粘膜)も弱くなってきました(汗)
疲れると、すぐに口内炎が出来たり。
イタすぎて、話すのも食べるのも辛く、結局病院に行った事も
( ̄ー ̄;
先月、函館&恵山に旅行で行った翌日は、
だいぶ疲れたのか、口の中がただれてしまいました(汗)
口内炎用の軟膏で、なんとか治りましたが^^;
こういうのって、やっぱ体質なんだよね?
うちの母も、よく口内炎になって痛がって記憶があります。
完全に遺伝しとるな…こりゃ( ̄Д ̄;;
年々、やっぱり体質って変わってきますよね?
体質改善って、食で治していくしかないんだろうか?
皆さんは、ここ数年で体質が変わったな~~って実感する事
ありますか??
今日の夜はまた現場の追加工事なので、時間のあるうちに更新!!です。
さてさて。
そもそも体質的に、昔からよく鼻血を出してたり
犬猫アレルギーだったり、粘膜が弱いyokoです。
(粘膜が弱いって変な言い方か??)
ここ数年は、口の中(ここも粘膜)も弱くなってきました(汗)
疲れると、すぐに口内炎が出来たり。
イタすぎて、話すのも食べるのも辛く、結局病院に行った事も
( ̄ー ̄;
先月、函館&恵山に旅行で行った翌日は、
だいぶ疲れたのか、口の中がただれてしまいました(汗)
口内炎用の軟膏で、なんとか治りましたが^^;
こういうのって、やっぱ体質なんだよね?
うちの母も、よく口内炎になって痛がって記憶があります。
完全に遺伝しとるな…こりゃ( ̄Д ̄;;
年々、やっぱり体質って変わってきますよね?
体質改善って、食で治していくしかないんだろうか?
皆さんは、ここ数年で体質が変わったな~~って実感する事
ありますか??