昨日の「甘酒」のブログのコメントを見て、意外でした!

「甘酒」の作り方。

案外知らないものなんですねヽ(゚◇゚ )ノ






わたくし、何故か甘酒の作り方じゃ知ってるのです( ´艸`)ぷぷっ

それは小学生の時、母親によく作ってもらい

しまいには自分で作って飲んでいたからです(笑)

*甘酒にはアルコールが含まれてませんので子供でも大丈夫です♪






ってことで、超~~簡単な甘酒づくりレシピ
(レシピってほどのものじゃない…泣)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[使うもの]
1。酒粕 (300g:一袋分)  *市販の板状タイプ:250円ほど

これは私が購入した酒粕です↓
$yokoのブログ-かす

2。水  (適当)酒粕一袋だと1200ml、半袋だと600ml程度) *濃さはお好みで
3。砂糖 (適当)
4。ショウガ(少々)*ちなみに私は面倒くさがりなので、チューブタイプ使用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↑ってか、ほとんど「適当」だ…^^;レシピになってない(笑)
あたしらしい~~^^;




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[作り方]
沸かしたお湯に、酒粕を味噌のように溶いて、お砂糖やショウガで味付け♪
*ちなみに酒粕1袋6~7杯分ほど出来ます♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上で完成ですΣ(~∀~||;)


簡単すぎてすみませんあせる
あたしが「作り方」を解説するまでもなく( ̄□ ̄;)





砂糖入れるとき、そのすごい量にびっくりすると思いますガーン
カロリーが多くなってしまうので、私はかなり甘さ控えめで作ってます^^





みなさん、甘酒にTRY~~~音譜