本、読んでますか?
私は自己啓発の本と、
ノンフィクションの本が大好きです。
先日本屋さんでこの本に釘付け。

めっちゃ面白そうでしょ?
人は現状(コンフォートゾーン)にいると最大限の力を
発揮できるそうです.(サッカーでいうとアウェイではなく「ホーム」)
でも現状に居ると、その外側が「盲点(スコトーマ)」で
見えなくなってしまう。
だからそれ以上の事が見えない。
テストで60点しか取れないと自分で思ってると
90点とったとしても、次のテストでは30点とってしまう。
結果やはり60点となってしまう。
「お金が欲しい」「金になることはないかな」と思ってる人が
なかなかお金持ちになれないのは
「お金がない自分」がコンフォートゾーンになってるから。
そのコンフォートゾーンを外す事で
盲点が外れ、そうなるための「やり方」「方法」が「見えてくる」
っていう話です。
あっという間に読んでしまいましたが
またまたこんな本を購入しちゃいました。

まだ読んでないけど。
ベストセラーになった
「話を聞かない男、地図が読めない女」
読みました???
「なんでいつも男(女)はこうなの?ヽ(`Д´)ノ」
っていう事を、そもそも男女の本能、脳の構造の違いという
解りやすい説明で書かれている。
これを読むと、「イライラしても仕方ないか」と思える内容です^^
(読んで無い人は読んで下さい^^)
これ最高に面白かったので
今回は「嘘つき男と泣き虫女」を買ってしまいました^^;
今夜からまた読み始めよ~~~っと。
ん~~楽しみ♪
私は自己啓発の本と、
ノンフィクションの本が大好きです。
先日本屋さんでこの本に釘付け。

めっちゃ面白そうでしょ?
人は現状(コンフォートゾーン)にいると最大限の力を
発揮できるそうです.(サッカーでいうとアウェイではなく「ホーム」)
でも現状に居ると、その外側が「盲点(スコトーマ)」で
見えなくなってしまう。
だからそれ以上の事が見えない。
テストで60点しか取れないと自分で思ってると
90点とったとしても、次のテストでは30点とってしまう。
結果やはり60点となってしまう。
「お金が欲しい」「金になることはないかな」と思ってる人が
なかなかお金持ちになれないのは
「お金がない自分」がコンフォートゾーンになってるから。
そのコンフォートゾーンを外す事で
盲点が外れ、そうなるための「やり方」「方法」が「見えてくる」
っていう話です。
あっという間に読んでしまいましたが
またまたこんな本を購入しちゃいました。

まだ読んでないけど。
ベストセラーになった
「話を聞かない男、地図が読めない女」
読みました???
「なんでいつも男(女)はこうなの?ヽ(`Д´)ノ」
っていう事を、そもそも男女の本能、脳の構造の違いという
解りやすい説明で書かれている。
これを読むと、「イライラしても仕方ないか」と思える内容です^^
(読んで無い人は読んで下さい^^)
これ最高に面白かったので
今回は「嘘つき男と泣き虫女」を買ってしまいました^^;
今夜からまた読み始めよ~~~っと。
ん~~楽しみ♪