うちの会社の倉庫は、札幌中心から40分ほど離れた
「石狩市」という場所にある。
いつも石狩に向かう時、気になる看板があるのです。
これ。

ね?なんか「1000円ステーキ」が
気になるでしょ??ね?ね?(* ̄Oノ ̄*)
店はボロい感じの所で、初めて入るには度胸が…^^;
たまたま会社の人が、ここの店がテレビで紹介されてるのを
見たらしく、「石狩バーガー」というのが
人気だそうで…
本日、倉庫に行く前に食べに行ってみることに!!
石狩バーガー500円。

で?中身は…

手作りハンバーグにタコ。
なんとも不思議な組み合わせなんだけど
これまたなかなかの美味しさ!!
単品ハンバーガーが500円。高いか安いかは…(=◇=;)
非常に微妙だけど…
気になる看板。
たまにありますよね。
なんだろう?って思わせる看板。
こりゃ意味のある看板だな~~。
「1000円ステーキ」が単に「ステーキ」だけなら
そうそう気にならないはず。
「1000円ステーキ」なんてすごく単純な言葉なんだけど、
こういう看板に書く文字ってすんごく大事ですよね~。
ん…なかなか考えさせられる「看板」でしたねヽ(*'0'*)ツ
こんどは、ステーキ食べたい…^^
「石狩市」という場所にある。
いつも石狩に向かう時、気になる看板があるのです。
これ。

ね?なんか「1000円ステーキ」が
気になるでしょ??ね?ね?(* ̄Oノ ̄*)
店はボロい感じの所で、初めて入るには度胸が…^^;
たまたま会社の人が、ここの店がテレビで紹介されてるのを
見たらしく、「石狩バーガー」というのが
人気だそうで…
本日、倉庫に行く前に食べに行ってみることに!!
石狩バーガー500円。

で?中身は…

手作りハンバーグにタコ。
なんとも不思議な組み合わせなんだけど
これまたなかなかの美味しさ!!
単品ハンバーガーが500円。高いか安いかは…(=◇=;)
非常に微妙だけど…
気になる看板。
たまにありますよね。
なんだろう?って思わせる看板。
こりゃ意味のある看板だな~~。
「1000円ステーキ」が単に「ステーキ」だけなら
そうそう気にならないはず。
「1000円ステーキ」なんてすごく単純な言葉なんだけど、
こういう看板に書く文字ってすんごく大事ですよね~。
ん…なかなか考えさせられる「看板」でしたねヽ(*'0'*)ツ
こんどは、ステーキ食べたい…^^