こんばんは~^^

i-phoneが入手困難だったことにも関わらず
あっさり買えたyokoがお送りする使用感ヽ(゚◇゚ )ノ

まだ使用2日目ですが、色々ありますね…。




機能として凄い!!と思った所
○パソコンと共有し、PCのスケジュールもi-phoneで管理出来る
ウィンドーズでも出来るのかは分からず

○ナビ機能がある!方向音痴な私には最高機能!

○画面を手で摘めば、画像が大きくなる!

○PCと同様、「ローマ字入力」が出来る





使いにくい所
本体自体がデカイ(汗)
 携帯は片手で使用できたが、i-phoneは両手で使う感じ

○説明書がない!!(コレ最悪です…^^;)
普通携帯かったら、分厚い説明書あるでしょ?
全くないの。ほんと使い方試行錯誤でマスターしてます。

○文字入力しにくい(フラットなので他の文字にタッチしてしまう)

○カーソルを←↑→で移動できない(というより矢印がない)

○自分でメールアカウント設定をしなくてはいけない。
(PCに疎い人は苦労すると思う)

○無線LANの無い場所では、ネットに繋がらない(もちろんメールもできず)
 *回避方法はあるらしいが、まだ理解してない


この最後の「メールアカウント設定」と「無線LAN」の件は
本当に困ってる人、多いと思いますね(;´Д`)ノ



あと、無線LAN。


たまたま会社は無線LANを使用してるので
会社ではネットもメールもできてましたが
自宅に戻ると、何も使えない状態。

うちの旦那は、会社でも使えなかったようで…^^;



本当に困ってます。



と、まあこんな感じなんですが




無線LANの回避方法、ネットで見て勉強中です。
なんせ、説明書が一切ないので
自分でネットなどで見るか、appleに問い合わせするしか
ないんですよ…^^;



便利なのか。

はたまた便利じゃないのか。



あと1ヶ月もすれば分かるかな~。

ぜひご参考に(;^_^A