


湯田温泉 古稀庵(こきあん)












何と!ルイ・ヴィトン
ええっ!花瓶なんてあるの!?
と、二人で驚いていると
別のテーブルの上に
もう一つあった
Aこさん情報によると40万円也!
そのヴィトンの隣にあったのが
ガラス製のスピーカー
何だか宇宙船の中にありそうな
不思議な形
・
・
・


畳の所に布団を敷いてもらう
ベランダには露天風呂♨
森の中としか思えない景色
部屋コーヒー飲み放題♪
大浴場の脱衣所には
食べ放題のバニラアイスがあって
めっちゃ美味しい♥
タオル&バスタオルも使い放題
これ、すごく有難い!
大浴場を出た所にある休息所にも
飲み物が冷えてます(´艸`*)
・
・
・
お風呂でサッパリした後は
みんなで
カンパーイ


器もすごく素敵なの
よこりんとダーさんは
お酒はたしなむ程度なのに、
なぜか息子たちは飲兵衛で
二人ともの後は日本酒
長男は冷や→熱燗
次男はヒレ酒のんでた
・
・
・
翌朝、
大浴場のOPENに合わせて
5時起床
一番風呂を一人で満喫
極楽極楽~♪
何にもしなくても
朝風呂に入ってご飯食べれるって
最高の贅沢だわ
玉子焼きに焼き印
朝ごはんも美味しすぎる~
食事の後は足湯につかって
ノンビリ庭を眺める
ダーさんと次男は
足湯に付き合ってくれなかった
5月20日(火)
下関~小倉へ
宿を出て下関市へ
下関市 功山寺
歴史好きのダーさんが
行きたかった功山寺
1327年創建
歴史あるお寺らしい
ほとんど人がいなくて
とっても静か
よく見ると龍がいた
高杉晋作がこのお寺で
挙兵したそうで
高杉さんの像がありました
幕末好きの人には
たまらないのでしょうね^^
静寂に包まれて
癒されまくりました
あっ、そうそう!
すみっコぐらしの自販機発見
見つけた瞬間カナちゃんを思い出す♥
かわゆいフグのポスト
次男の手添えw

家族旅行➂へ続く
今日も最後までお付き合い頂いて
ありがとうございました