MBC『恋人~あの日聞いた花の咲く音~』一言感想 | よこりんノート

よこりんノート

大好きな韓ドラや日々の出来事を、ノートに書きとめるように始めたブログです。

皆さん、アンニョ~ン^^
 
隔離期間が終了して
今朝 隔離部屋から出てきました気づき
 
喉の痛みは嘘みたいに無くなり、
味覚障害も今のところありませんニコニコ
 
ただ、ずっと寝ていたので
ちょっと動くだけで体がキツくてネガティブ
 
まずは体を慣らしていかないと!
 
 
さてさて、今回のブログは
コロナ前から書いていたもので
ようやくUPできます笑い泣き
 
 
ネタバレはありません
何も知りたくない方はご注意下さいにっこり
 
 

 

 

ー - ★ - ー - ★ - ー - ★ - ー - ★ - ー - ★ - ー - ★ - ー

 

 

 

完走してしばらく経ちます。

 

お友だちのご厚意で
超話題作を観させて頂きました飛び出すハート

恋人~あの日聞いた花の咲く音~

【放送】MBC / 2023年8月4日~11月18日

【話数】1部:10話 / 2部:11話

【演出】キム・ソンヨン:マイ・ヒーリング・ラブ~あした輝く私へ~/黒い太陽 他

イ・ハンジュンイベントを確認してください/ゴールデンスプーン/朝鮮弁護士

 チョン・スジン黒い太陽(助演出)

【脚本】ファン・ジニョン帝王の娘スベクヒャン/逆賊~民の英雄ホン・ギルドン~

 

-U-NEXT独占先行配信-

第1話~14話:2024年7月3日~

第15話~28話:2024年8月2日~

第29話~42話:2024年9月4日~

 

 

 

 

STORY

 

1636年(仁祖14年)春

漢陽から離れた地方の村ヌングン里。

 

その村に住む

世間知らずな両班の娘ギルチェは

己の容姿に絶大な自信を持っていた。

自分に惚れない男はいないと思っていたし

実際、村のほとんどの若者たちは

ギルチェのことが好きだった。

 

そんなギルチェには好きな人がいた。

成均館の儒生ヨンジュン。

しかし、ヨンジュンは

ギルチェの幼馴染ウネと婚約していた。

 

 

ヨンジュンを振り向かせようと

あれこれ画策するギルチェだが…

そんなギルチェに興味を持ったのは

村に現れた謎の商人ジャンヒョンだった。

 

ヨンジュンを追いかけるギルチェを

面白そうにからかうジャンヒョン。

 

無礼なジャンヒョンに腹を立てながらも

ヨンジュンを振り向かせるため

ジャンヒョンに協力を求めるギルチェ。

 

 

そんな時、後金が朝鮮に攻め入り

首都・漢陽は陥落

国王・仁祖は南漢山に籠城する。

ヨンジュンたちは義兵を募って

王の元へと向かい

残されたギルチェたちは

後金軍から逃れるために

村を後にするが…

時代の激流に飲み込まれ

運命に翻弄されながらも

ただ一人を愛し続け

希望を捨てず力強く生き抜いた

恋人たちの物語。

 

※丙子の乱:1636年~1637年にかけて

後金(清)が李氏朝鮮に侵略して

制圧して服属させた戦争。戦いに敗れた後

仁祖は世子を後金に人質として送った。

 

 

 

 

 

視聴感想

 

(数字が苦手=年号が覚えられない)

+地図が読めない=歴史苦手

と、いうことで

 

ガッツリ歴史や史実が絡む

史劇が苦手なよこりん真顔

 

だけど『恋人』は

放送開始直後から高評価アップ

第60回百想芸術大賞では

作品賞、男性最優秀演技賞を受賞キラキラ

とにかくミン様が良い!!!

と、聞いて観たくて仕方なくてよだれ

 

 

最初は以前ブログにも書いたように

【風と共に去りぬ】みたいだな~

【太陽を抱く月】みたいな史劇かな?

って思いながら楽しく観てました音譜

 

…が、

 

それは丙子の乱が始まるまで!

 

戦争が始まってからは

虐殺や拷問、人身売買

脱走者を動物のように狩ったり…

 

よこりん超ニガテな場面の連続ガーン

 

 

リアリティの無いオカルトや

グロいのは好きだけど

 

ああ、昔は本当に

こういう事あったんだろうな…

と、思ってしまうともうダメショック

 

そういうシーンになると

すっ飛ば視聴してましたダッシュ

 

 

物語としては
すれ違いやら何やらで
引き裂かれる主役CPが
やっと!という所で
ある人のたった一言で
人生が大きく変わってしまったり

ことごとく邪魔されたり

絶妙なタイミングですれ違ったり

血圧上がりそうなくらい

イライラさせられるこの感覚ムキー

 

ちょっと昔の韓ドラっぽかったわにやり
 
 
苦手シーンが多かったけど
やはりミン様の演技は素晴らしく…
愛嬌があって頭が良くて
世渡り上手で武術にも長けていて
魅力あふれるジャンヒョンを
演じられるのは彼しかいない!!!
 
 
ヒロインのギルチェ
絶世の美女設定に?な人は
多いかもですが(;'∀')
よこりんはウンジンちゃんで
大正解だったわ合格
我儘で世間知らずなお嬢様から
命がけで家族を守り
自分の力で人生を切り開く
逞しい女性へと成長する姿は
やはり彼女だからこそ
演じられたのだろう…とにっこり
 
 
このドラマはタイトルの通り
ジャンヒョンとギルチェ
二人の恋人の物語だけど
 
愛しくて恋しくて
会いたくてたまらない
 
そんな人を「恋人」と呼ぶのなら
彼にとっての「あの人」は
正しく「恋人」なのでしょうねぐすん
 
 
ギルチェ自身も知らなかった
彼女の本質を昔から見抜き
最初から最後まで
ギルチェを信じ続けたウネが
私は好きだったな~ニコニコ
 
 
その他、伏線回収も秀逸グッ
 
王と世子の真実を別の父子の関係で
暗に語ったりとか…
脚本も素晴らしかったキラキラ

 

 

 

 

ー - ★ - ー - ★ - ー - ★ - ー - ★ - ー - ★ - ー - ★ - ー

 

 
 
 
『恋人』完走後にU-NEXTのポイントで
『梟』を視聴したのですが、
時代背景が『恋人』そのまんまで
めっちゃ面白かった~(≧◇≦)
 
しかも、ウンジンちゃん出てるしびっくり
 
 
歴史を知らずに観るのと
知識があって観るのとでは
楽しさが違いますね音譜
 
 
生活のリズムを取り戻すのに
少し時間がかかりそうですが…
 
ブログの方もまたボチボチ
更新していこうと思います^^
 
 
それでは、
今日も最後までお付き合い頂いて
ありがとうございましたニコニコ
 

 

※画像お借りしました

 

 
 

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村