皆さん、お久し振りです。
自分でも予想外に長い間ブログを放置してしまいました
それなのに、毎日たくさんアクセスがあったり
「いいね」を頂いたり
フォローして頂いたり…
本当にありがとうございます
実は、色々ありまして…
先月末から怒涛の忙しさでした
ブログでも呟いていましたが
今年は息子たちの卒業・引越し・進学・就職が重なったよこりん家。
ただでさえ忙しいのに
私の転職が急遽決まって
忙しさに拍車が掛かっていました。
20年続けたパートを辞め、
新しい仕事が始まるまでの二週間。
妊娠・出産以来初めての無職状態。
まるで人生の春休みを貰ったようです
その春休みの最初の一週間。
次男の新生活を手伝うために東京へ…
2月はまだ工事中だった地下鉄福岡空港駅が完成していました
改札を出ると、ず~っと壁で囲まれていた所が
写真のように高い吹き抜けに
そして大江戸線のような長~~いエスカレーターが!
エスカレーターを降りると目の前にANAのカウンター
地下鉄の改札を出て航空会社のカウンターまで1分ちょっと!
こんなに便利な空港ってなかなかありませんよね
厚い雲を抜け、東京にやって来ましたが…
当初、時間を作って東京観光しようと目論んでいたよこりん。
一足先に娘さんの就職で上京されていた韓ドラ研究会のTさんと一緒に東京のオシャレなお店でランチしたりTVでよく見る場所に行ってみるつもりでした。
東京在住のブロ友さんにもお会いしたいな~とか
だが、しかし…
そんな時間は全くナシ
引越しは2月に終わらせていたけど
実際に暮してみると
「あれがない!」
「これが要るんだった!」
と、買い物に出たり
掃除をしたり
ご飯を作ったり…
何だか普段より忙しい
東京駅もチラッと見ただけ
上京3日目は入学式。
式の後に次男とランチして別れ
ようやく東京観光~
一度は行ってみたかった靖国神社へ。
ここでやっと東京の桜を眺め…
人混みを抜けて
拝殿で手を合わせ
御朱印を頂きました。
ここで、皇居を散策されていたTさんと合流。
よくニュースやドラマで見る千鳥ヶ淵へ。
晴れていたけど、とても空気が冷たい日で…
でも、満開の桜が素晴らしく綺麗で…
二人で桜並木の下をテクテクテクテク…
イギリス大使館の前を通って半蔵門駅まで歩きました。
上京4日目は次男とスーパーに行ったり
スーツをクリーニングに出したり
掃除をしたり
ハンバーグやカレーなど
おかずを作って冷凍したり…
そんな事をしていると
あっ!と言う間に一日が終わる。
上京5日目。
今回の東京行きで一番の楽しみだったメインイベント!
それは…
ブロ友Kりんさんプロデュース
鎌倉&江ノ島ツアーです
超絶お忙しいのに時間を割いて下さったKりんさん。
綿密なスケジュールを立て、運転まで
本当に有難うございます。
そして、TさんとAっちさんもツアーに参加して下さいました
賑々しく春の女子旅スタート
初めての鎌倉。
ステキなカフェでブランチ。
桜で囲まれた参道を通って鶴岡八幡宮へ。
その後、高徳院で大仏さんと初対面
大仏さんを横から中wからジロジロ
次は長谷寺へ…
風が強かったけど、眩しいくらいの春の陽射し
庭園も桜も本当に美しくて…
可愛らしいお地蔵様に癒され…
長谷寺から徒歩で光則寺へ。
こじんまりとした静かなお寺ですが、
その庭木には美しい花が満開でした。
次は江ノ島に向かいます。
最近観た邦画
『江ノ島プリズム』や
『僕の初恋をキミに捧ぐ』にも出て来た坂道に感激
Kりんさんが愛するジュノ君も歩いた歩道
江ノ島に辿り着くまでにも見所満載!
江ノ島神社に着くと、オスカーでなくw
エスカーなるもので島の頂上へ。
そして、江ノ島シーキャンドルの展望台から…
富士山の後ろに沈んでいく夕日を見ました。
荘厳なその景色は本当に美しく
忘れられない思い出になりました。
この景色を見せたかった…と、
日の入りの時間にこの場所に連れて来て下さったKりんさん。
感謝感謝です
旅の〆は海鮮丼
生しらすが載っていて美味でした~
早朝から夜遅くまで車であちこち連れて行って下さったKりんさん。
本当にお疲れ様でした。
そして、有難うございました。
満足度200%のツアーでした
ご一緒して下さったAっちさんとTさん。
ず~~っと韓ドラや色んな女子トークができて楽しかった~
本当に有難うございました。
この夜はホテルに泊まり、
翌日は福岡へ帰ります。
上京6日目。
Tさんと飛行機を合わせて(ついでに座席も隣同士)福岡へ
ホテルのチェックアウト12時。
空港での待ち合わせは13時。
せっかく時間があるのでチェックアウトの前に新宿御苑へ。
四谷から丸の内線で二駅。
地図を見ると駅から新宿御苑は真っ直ぐ歩くとすぐ。
地下から地上に出ると何の疑いもなくテクテク。
新宿御苑は大きな公園。
すぐにそれらしき姿が見えるはず…
テクテク
そろそろ見えてもいいのに…
テクテク
見えてくるのはビルばかり。
おかしい?
テクテクテクテク…
とうとう何車線もある大きな通りに出てしまったよこりん
何と!
新宿御苑とま逆に歩き続け…
靖国通りに出てしまいました
東京最後の日に
方向音痴の実力を発揮してしまったよこりんでした
その後、無事に新宿御苑に到着。
桜の向こうに新宿の高層ビルが…
御苑内のレストランで朝ごはんにパンケーキ
ここでも桜が満開
綺麗な花もたくさん…
あまり時間が無かったのでゆっくりはできなかったけど…
すっごく広くて
温室やお茶室があって
とても気持ちがいい場所でした。
空港でTさんと落ち合い…
搭乗前にお昼ご飯
まぐろカツ定食~!
美味でした
オリンピック仕様の飛行機~
霞んでいたけど富士山がバッチリ
さすが日本一の山!
大きいわ~
これは南アルプス?
素晴らしい眺めでした
こうして終わった東京DAYS。
今度はファンミとかコンサートで来たいな~。
もちろん!
次男の様子を見て来る…という名目で
さて、人生の春休み後半戦。
『お片付け&断捨離』スイッチが入ってしまったよこりん。
「いつか使うかも?」と溜め込んでいた物を捨てまくり…
「いつか掃除しよう!」と放ったらかしていた所を片付けまくり…
ゲーム専用だったTVを居間に移し…
約半年振りにTVのある生活再開
なかなか有意義な時間を過ごしております
昨日は元職場のお仲間三人で
フランス料理のフルコースランチを食べに行きました
お店は大濠公園内にある『花の木』。
ランチでも6000円以上するお高いお店
三人でコツコツ積み立てたを使いました
店内も高級感が溢れています
案内されたテーブルは大きな窓に面していて
眺めは最高
白鳥さんたちも勢揃い
久し振りのシャンパン
春野菜の前菜に柔らかいステーキ
デザートの苺は初めて食べた『さがほのか』。
お料理も眺望も最高で…
とても贅沢な時間でした。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
息子たちが旅立ち、
ダーさんと二人きりの生活が始まりました。
明後日からは私も新しい世界に一歩踏み出します。
新しい職場に見知らぬ同僚。
20年以上ぶりのフルタイム勤務。
不安でいっぱいだけど…
「風呂掃除するよ!」と言ってくれるダーさん。
そして、一足先に新しい世界に出て行った
息子たちも頑張っているんだから…
母も負けてはいられません!
しばらくはブログの更新ができなかったり
皆さんのブログに訪問出来なかったりすると思いますが…
また韓ドラをたくさん観て
感想を呟きに戻って来ます!
その時はまた仲良くしてやって下さい。
それでは
最後までお付き合い頂いて有難うございました