一ヶ月以上前から楽しみにしていて…そして、夢のようだったジョンソク君のファンミが終わりました。
あれから3日経った私…↓
その辺のメモ用紙に息子が小学校で使っていたクレパスで描いてみましたwww
このイラスト通り、正しく抜け殻状態www
フワフワ気分で大阪から帰宅した私を待っていた現実世界
台所に入るとすぐに、流しに置いてあった食器を洗い、翌日のお弁当のためにお米をとぐ…。
本当はファンミの事を思い出して幸せ気分に浸りたいところですが、現実は待ってくれません
先程、ジョンソク君の情報が欲しくて…ツイッターもしたこと無いのに『インスタグラム』とやらに登録しました
何が何だかサッパリ???
とりあえず、ジョンソク君が上げた写真をお借りしたのでお見せします
これは大阪公演の後かな?
これはファンクラブのツイッターに上がっていました。
何て美肌なの~
これ↓は、大阪ファンミ翌日。
ホテルで撮ったのかな?
スタイルいいわ~
よしよし、ちゃんと靴下履いてるね!
少しは体調良くなったかな?
そして、大阪と大宮の集合写真。
これもファンクラブの方にあったのですが…何で横からの写真を???
後からもっとちゃんとしたのが上がってきますよね?
大阪は緑の方です。
自分がどこにいるかは確認できましたwww
当日は舞い上がっていて回りを全く見ていなかったのですが、平日なのに三階までいっぱいだったんですね
大阪では舞台の上から歌いながら現われたジョンソク君でしたが、大宮では客席の後ろから登場してファンはビックリだったそうです。
衣装が大阪とは違って王子様みたい~
それにしても、大宮も満員ですね
これ↓は大阪かな?
ジョンソク君、暑かったみたいで…始まってすぐ上着を脱いでいました。
大宮に参加されていた遠征組の方たちは、今頃帰宅途中かな?
気をつけてお帰りになって下さいね~!
そして、大宮でのファンミの様子をぜひお知らせ下さい
さて、ここからはファンミ翌日のお話を少し
今回、ファンミ目的だけで実家に帰るのは申し訳なくて…。
クリスマスが誕生日の母が今年で70歳の古希を迎えるので、そのお祝いも兼ねることにしました。
夕方には新幹線に乗らなくてはいけなかったので、お昼ご飯をご馳走することにしました
父も一緒にと思っていたのですが…お昼から仕事先の忘年会の予定が入っているとのこと。
なので、母と二人で出かけました。
もしかしたら父は「母娘二人きりにさせてやろう…」と気を利かせたのかも知れません。
そういう人なので…。
数年前に、京都の家を処分して大阪のマンションに引っ越した両親。
その最寄り駅の近くに町家を改装したカフェがある…と、友人に教えてもらったので予約をしていました。
閑静な住宅街にポツンと現われた古い町並み…。
ポツポツと何軒かだけなんですが、なかなか良い雰囲気でした
晴れ渡った空の下、母と二人で駅からのんびり歩いて…
目的のお店に到着~
昔からの建物に少し手を加えただけのお店。
広くはないけど、懐かしい感じがする落ち着いた店内でした。
夜はジャズの生演奏があるみたい
食事は、お昼のランチコースを頼んでいました。
全部じゃないけど…
前菜、白身魚とキノコのムニエル、ローストビーフ(お肉が柔らかくて美味しかった)、しらすのパスタなどなど…と、こんな感じ。
どれもすごく美味しかったんだけど、福岡に帰ってから「お祝いなんだから、やっっぱりもっと豪華な食事にすれば良かった…」と、後悔
『大した事してあげられへんくてゴメンね』と、メールしていたら…翌日、母からこんなメールが届きました。
昨日はありがとう。
美味しくて楽しかったからよく眠れました。
あれで十分です。
その気持ちが嬉しいです。
あれくらいでこんなに喜んでくれるなんて…親って本当に有難いです
近くに住んでいれば、二人でランチしたり、買い物したり、旅行したり、一緒にスマホを選んであげたり、具合が悪い時は病院に連れて行ったり…色々してあげたい事は沢山あるのにできない罪悪感…。
あ、涙が出て来た
もし~だったら…なんて、いくら考えても仕方ないですよね。
『子供の幸せが親にとって何よりの喜び』なんだから、私が頑張る事が一番の親孝行になる…と、思うことにしています。
…と、こんな感じで、あっ!と言う間に終わってしまった今回の大阪行きでした。
まだまだジョンソクロスではありますが、年末の帰省に向けて掃除と仕事を頑張ります
それでは、今日も最後までお付き合い頂いて有り難うございました
画像お借りしました。