D-23とドクター異邦人 | よこりんノート

よこりんノート

大好きな韓ドラや日々の出来事を、ノートに書きとめるように始めたブログです。

image

今日はなぜか、赤ちゃんを抱っこしている夢を見ましたジンジャーブレッドマン

 

赤ちゃんといえば、このシーンです。

かなりこじつけwww

昨日と同じですが『ドクター異邦人』からで、ジョンソク君が赤ちゃんに心肺蘇生をするシーン。

映像がとっても綺麗なシーンでしたお願い

 

放送当時、赤ちゃんを抱っこしているジョンソク君を見て「ジョンソク君もいつかパパになるのかな~?」なんて考えた事を思い出しました。

←まだ見たくないけど汗

 

そして、画像の編集をしながら「ダーさんが今のジョンソク君の歳に、ちょうど長男が生まれたんだな~」とか、色々と思い出したり…。

 

 

私は妊娠しにくいのか?王子二人とも、不妊治療をして授かりました。

おまけに長男の時は妊娠中毒症になって、予定日より早く出産しなければならなくて…。

 

その日は日曜日。

いつもよりスタッフも少なくて…陣痛促進剤によって急激に進む陣痛の痛みと、初めての出産への恐怖を一人寂しくベッドの上で耐えていました。

(ダーさんと義母は仕事だった)

私は実家が遠いのと、立会い出産を希望していたので出産の時に里帰りしなかったんです。

 

途中からダーさんが来てくれたんだけど、だからと言って痛みがおさまるわけもなく…。

出産の時も何故かダーさんや看護師さんに気を使って「痛い!」という言葉を言わないようにしていました。

痛みを堪えながら周囲に気を使うという…これって性格なんでしょうかね汗

 

そして、ようやく生まれた長男。

予定日より10日以上早く生まれたので、体重は2800gと少し小さめ。

中毒症のため、出産後の私の血圧は何と200近く∑(゚Д゚)←普段は100いかない。

一つの命が生まれるという事は、生まれる方も生み出す方も命がけなんだな…と実感。

 

 

今日の画像のシーンは第7話。

救急搬送されてきた妊婦さんが双子ちゃんを出産します。

でも、双子ちゃんには心臓に問題があって手術しないと助からない。

お金が無い双子ちゃんのお母さん。

病院代が払えないなら出て行けと言われて、どうせ死ぬなら双子ちゃんと死んでやる!と、病室で暴れます。

(あまりハッキリ覚えてなくて…間違ってたらゴメンなさい)

それを止めに入ったパク・フン(ジョンソク君)は双子ちゃんの一人が息をしていない事に気づきます。

そして、今回の画像に繋がるのです。

 

フンのお陰で息を吹き返した双子ちゃん。

助かった双子ちゃんをフンから渡されて泣き出す母親。

命がけでこの世に送り出した大切な命。

何としてでも助けたいに決まってますよね

 

 

ドラマで出産や赤ちゃんのシーンが出てくると、つい息子たちの事を思い出して涙腺が緩んでしまいます

 

 

何だか、カウントダウンから遠く離れてしまいましたが…

ドクター異邦人に始まりドクター異邦人で終わった…という事で、お許し下さい

 

 

 

思いがけず長くなりましたが、最後までお付き合い頂いて有難うございました

 

 

 

 画像お借りしました。