ヨコ恋慕

ヨコ恋慕

関ジャニ∞の横山裕くんを恋い慕う主婦のブログ。
ただひたすら、「ヨコさんかっこいい」「ヨコさんかわいい」としか言わない溺愛&ポエミーなブログです…(^_^.)
2020年いきなりSnow Manにもはまってしまいましたが、こちらはゆったり応援中♪

~ブログをフォローして下さる方にお願い~
ブログのフォロー申請があった場合、宣伝目的と判断したもの、またブログ記事を全く書いていない方の申請は申し訳ありませんが承認しておりません。
(承認すると私のブログフォロワー一覧にその方のIDが載ってしまうためです)

ブログ記事を書いていない方は、ブログの「設定・管理」の「フォロー申請設定」のところで「非公開でフォローする」にチェックを入れていただきますと、承認無しでブログのフォローができ、更新情報が受け取れますので、そちらの設定でフォローよろしくお願いします。

倉子ちゃんと浴衣デートでどきどきのキミィ。



去年からずーっと作りたかった浴衣!
ようやく作れたわ〜♥



キミィとタディの甚平もね。

かわいい♪


次はお正月の晴れ着やなぁ。



 

 

「え!⤴」よりも「えー?⤵」だったことは否めません。

 

 

それにしてもこの写真のヨコさん若いな。

ジュニアの子だって言っても通るよな。

 

 

 

なんでこのくそ暑い中走らんといかんの?

さんざん批判浴びてるのに何でマラソン企画止めないの?

世間の空気読めないの?番組プロデューサーは。

と、思うけど。

 

 

ヨコさんが「走る」って決めたのなら、もう「応援する」っていう選択肢しか私にはありません。

 

 

 

だからファンクラブの動画でだっけ?サトくんの体重増えてるって話の流れで、「俺は走ってるから」って発言出てたのね。

あの時に「ん?ヨコさん走ってんの?ジム行ってるだけじゃなくて?」って引っかかってたのよね。

あと生配信の時も「日焼けしてる?」ってコメント結構入ってたけど、全スルーしてたし。

答え合わせ来たーって感じ。

 

 

もちろん心配はあるけど、こんだけ(番組のあり方そのものにも)批判浴びてる中で、ヨコさんに万が一のことがあったら番組どころか局もタダで済まない事ぐらいはわかってるだろうから。

ヨコさんがどれだけ「行けます!」って言ってもドクターストップはかけるでしょう。

希望的観測~。

 

 

 

 

 

 


大阪初日終了!
アルバム全曲で49分なのに、2時間弱のライブをするヨコさん♥


ヨコさんが「皆さんいい顔してますね!」って言ってたけど、ヨコさんもほんといい顔してた!
嬉しそうで、楽しそうで。
その表情だけでヲタクも幸せになったよ。


「ウォーハラ」は、ヨコさんがあおる前からかなり大きな声が出てたので、「皆さん素晴らしいですね!」って言ったあと、「でももっと!」ぐらいで、全然ハラスメントではなかった(笑)


「こんな暖かい空間」ってヨコさんが何度も言ってたけど、確かに暖かくて、まぁるい空気が漂う空間。
スタンディングだけど、押し合いなんて無くて、みんな自分が立った位置で思うままに楽しんでいました♪
Zeppなんばは「ジャンプ禁止」って書いてあったのでその所為?
いや、ファンがみんな節度を持って楽しんでたからかな?
スタンディングって不安って思ってる人も安心して楽しめると思う!


会場の事。
Zeppなんばは一応5メートル間隔位にクッション巻かれた柵みたいのがあって、どこ入るかは自由っぽかったです。
私達ほ整理番号が結構後ろだったので、後方のブロックに入ったけど中央近くに行けたので、ヨコさんの姿はよく見えました!


整理番号は東京と同じく1000番からだったようで、番号早い方は17時前には会場前にいた方がいいと思います。わりとサクサク進むので。
ドリンクはコカ・コーラ社の各種ドリンクと、アルコールとレッドブルがありました。
トイレも混んでないし、空調も効いてて快適空間♪
開演前に栄誉ドリンク飲んだので、体力も持ちましたわ♪
入場前に建物外に並んでる時はやっぱり暑かったので、ハンディファンは役に立ちます!
明日以降行かれる方、お気をつけて。楽しんで!


今帰りの電車の中だけど、天吊り広告が亮ちゃん♥
ヨコさんが「錦戸さんとすばるが抜けて…」って亮ちゃんの名前も出してましたよ。


あ!今日はアンコールの時ヨコさん、白のツアーTシャツだった!
私、グッズ発売初日に悩んだ末に白Tを購入してたので、ミーグリやインスタライブでヨコさんが黄色Tだったと聞いて「え〜」ってなってたけど、今日は白Tだったから嬉しかった!


感想にもならない感想ですけど。
以前のヨコさんのソロコンの時、「溺愛空間」って形容されてましたが、今回も間違いなく「溺愛空間」でした!


まっすぐで不器用で愛らしくて。ヨコさんを前にすると、みんなそうならざるを得ないのね。
素敵なライブでした!




今回のライブのチケットはいつものエイトのライブと違い、チケットアプリに表示されます。
ライブ前日にアプリにチケットご表示されるとなっていたのに、夕方になっても表示されなくて、「もしかして私、チケット代払って無い?」と心配になった💦


18時にようやく「チケットが届いています」と表示された!
どうやら前日の公演時間にならないと表示されないようですね。
当日チェックする項目もあるみたいなんで、忘れずにやっとかないと。


席種はスタンディングでしたわ。
ライブハウスでのスタンディングって何年振りだろ?
荷物はロッカーに預けるとして、タオルと汗拭きシートと予備のコンタクトと。
あ、スマホにドリンク代も…

ぬいのペンラポーチにこれらを入れようかとも思ったけど、なんか今回にライブでは違う気がして、結果。
ツアーバッグを斜め掛け出来るようにしました!


セリアで材料買ってきた。
このショルダーストラップ、太くて柔らかくてちょうどいいわ〜って思ったけど、長さが長くて調節も出来ないので、切って縫い縮めました♪


しかし私、一昨日縫い物に精を出した所為で現在腰痛が酷い…😥
ライブ前に何やってんだとお思いでしょうが、これを作ってたんです。


ユウちゃんとヒナぼんに甚平♥
純情恋花火を口ずさみながら作りました。
後悔はしていません♪





 

 

無事に駆け抜けられますように!

 

 

 

グッズのヨコさんかっこよ❤

大きさ確認するためにTシャツ開けたら、めっちゃ染料の匂いきつい💦

先に一回お洗濯しとくことをおススメします!

 

 

ちょっと、着席ブロックだといいな…と思ってる私がいますwww

 

 

 

 

そしてびっくり。

すばるとの対バン。

 

 

公式アカウントできてる💦

率直な気持ちを言うと、ただただ「ヨコさん良かったね」なだけ。

嬉しいとかそんなのはないです。

「いい時代になったなぁ」と、あと…

 

 

 

やっぱり道を切り開いたのはあなただったね。

 

 

 

 

ジュニアの中で、初めて金髪にしたのがヨコさん。

(お仕事関係なくね)

「社長に怒られた」って言っていたけど。

それでも、自分のやりたいことを「自分の責任で」進めていった結果、他のタレントも出来るようになっていった。

 

 

退所したメンバーと現役メンバーが共にライブをするのは事務所初。

また新たな道を。

 

 

その道を後押しするのは、私たちファンの仕事です。

ヨコさん、任せといて!