発表会の朝は早い🌷
私は会場に9時入り。その前にいつもお世話になっている美容院へ。とてもセンス良い美容師さんで、気持ちの良い方なので、助かってます🥰
いつもありがとうございます✨✨
搬入は主人と次男が出動💪
次男は力自慢。毎日ジム通いで筋肉💪オタクです。
私が重いと感じる荷物📦は次男にとっては何でもないらしく、こんな時は本当に有難い。
でも、この日は細やかな仕事までしてくれていた!
楽屋に用意したお茶やお菓子などをお皿に綺麗に盛り付けてた!笑
スタッフの方々は時間差で到着。
今回、映像を行うので、舞台の映りは当日リハーサルしか出来なかったので、早めに来てご準備いただきました。保護者のNさんご夫妻が映像を一手にお引き受けくださり、本当にありがとうございました✨✨✨
照明は主人が。Nさんの映像と照明のバランスを打ち合わせしてくれてました。
朗読や歌など、ピアノソロ以外の演者の立ち位置があるため、それ専用の照明も用意!!
ゲストの渡海さんもご到着。ゲネプロを行いました。渡海さん、金沢公会堂は初めて。とても綺麗な会場ね、ホールも響く!と気に入ってくださいました✨✨
やはり素晴らしい声💓
生徒さん、リハーサル開始。
リハーサルを取り仕切っていただいたのは楽器店のYさん。音大ピアノ科卒🎹でとても気の利く、身体の動く方。お若いとは言え、この日は本当に良く動いていただきまして🥹✨✨
めちゃくちゃ助かりました!Yさん、ありがとうございます💓
アナウンス部到着。
声楽科出身の磨かれたお声でアナウンスお手伝いいただきました。いつも本当にお世話になりありがとうございます🥹💓
また、アナウンスのみならず、舞台全般について、本当に気がつく方なので✨✨✨
大、大、安心なんです!
お花屋さん到着💐
お花も、私がいつもお世話になっているフローディアさん。センスの良さが天下一品の大ベテランで、いつもテーマに合ったお花を💐上手に作ってくださいます💓🎉
今回もびっくり!!素晴らしく作ってくださいました。感激です🎉ありがとうございます🥰
受付💁♀️は保護者のSさん、Hさんにお願いしました。事前に詳細をお伝えはしてましたが、当日は私は舞台に張り付きで、一度も受付💁♀️に行くことはできず。どんな感じだったかな〜。本当にありがとうございました🌷
お昼のお弁当🍱到着。
リハーサルは12時まで。開演までの間にお弁当食べて、着替えて。
楽屋にいろいろな用意したお茶菓子、誰もゆっくり食べる暇はなさそう。
あっという間の開演までの時間⏰