おはようございます!
とても涼しく爽やかな朝です。
急に秋が訪れましたね。ぐっと過ごしやすくなりました。
さて、いよいよ11月11日(土)の
「音楽の花束発表会」&「音楽の花束コンサート」
が近くなってまいりました。
プログラムが出来上がってきました。
ここ数年、プログラムや楽曲解説など、全て私が作成しています。
今回、発表会の方は表紙にルノワールの「ピアノの前のメンデスの娘たち」
コンサートの方はベラスケスの「ラス・メニーナス」を使わせていただきました。
発表会でも生徒さんたちがヴァイオリン🎻との共演プログラムがありますし、共演されない生徒さんたち、保護者の方がヴァイオリン🎻を弾く方が多くて、本当に最近、ヴァイオリン🎻にご縁が増えている感じです。
そんなこともあり、こちらの絵🖼️を採用。
コンサートの方は、第二部冒頭のラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」にちなんで、「ラス・メニーナス」を。
また、第二部プログラムに関しては、絵画🖼️、そしてスペイン🇪🇸をテーマとしていることもあり、コンサートの中でも、そんなお話しもしながら進めていこうかと思っています。
芸術の秋ですね。
11月11日は、音楽だけでなく、抽象画家の安木洋平氏の絵画作品展も同時開催です。
音楽と美術をお楽しみいただける1日となっております。
ぜひ、お出かけください🥰