今日は寒い一日となりましたね☔️❄️
一気に冬がやってきたような感じ❄️❄️❄️
急な季節の変化、体調には気をつけていきましょう❣️
ショパン国際ピアノコンクール、昨日、結果が発表されましたね。3週間に及ぶ長丁場で過酷なコンクールでした。
コンテスタントの皆さま、審査員の皆さま、本当にお疲れ様でした✨✨
素晴らしい演奏をありがとうございました💕💕
ショパンを様々な角度から楽しませていただきました。
日本人コンテスタントの皆さま、とても健闘され、期待がどんどん膨らんでいきました。ファイナルに2人も残り、それだけでも凄い‼️ことなのですが、今回は
反田さんが2位‼️
小林さんが4位‼️
入賞者2人が出るとは、本当に素晴らしい結果✨✨✨✨
また、コンクールに使用された楽器、
カワイがファイナル
でも3人に選択されていました。
こちらも快挙としか言いようがありません。
日本人の作った楽器が世界の大舞台で3人もの方に選ばれたのですから。
ヨーロッパで生まれた文化ですが、日本人の感性と長年、追い求めてきた技術力が実を結びましたね。
これからも世界に誇れる素晴らしい楽器を生み出していただきたいです。
一位に🥇輝いたカナダのブルースリウさん。
ダンタイソンの弟子だそうです。
私、個人的にダンタイソンは最も好きなピアニストなので、実際にダンタイソンがどのようなレッスンをしているのか?
そちらに非常に関心があり、その意味で、ブルースリウさんの今後に注目していきたいと感じました。