音符♩♫🎶
速読みのコツ✨✨
①たくさん読むこと
②目標の音符を何個か覚えて、そこから読む
ピアノの楽譜は「大譜表」といって、ト音記号、ヘ音記号がセットになったものです。
楽器としては88鍵ありますし、両手で、和音含めた、たくさんの音を弾くわけですから、ピアノの楽譜って、小さな子供の曲でさえも、たくさんの音符を読んでいく必要があります。
楽譜はなるべく苦労なく、スラスラと読める方が、ピアノも楽しくなりますから、速読みのコツも伝授しながら、遊び感覚でレッスンします!!
カエル🐸のストップウォッチは必需品❣️
そして、お家での🏠宿題も大切ですね!
毎日の積み重ねがとっても大事!
みんな、頑張りましょうね🥰🎶
横浜市金沢区のピアノ教室
yokopianostudio
体験レッスンお申し込み受付中!
@yokopianostudio
#金沢区
#横浜市
#ピアノ教室
#音符速読
#ソルフェージュ
#ピアノレッスン