この投稿をInstagramで見る

自分で考えられる人に育てる✨ 我が家の子育てでも大切にしていること。 朝起きひとつとっても、自分で気持ちよく起きるにはどうしたら良いか、、、 意外とというか、ほぼできません。難しいです。 でも自分が本気になれば、起きられます✨ だって、朝起きが超苦手な長男だって、ディズニーランドに行くとか、修学旅行の時などは、何も声かけなくても、自分から起きてこられましたから(笑) 本気になれば、というか本気でしたいと思ったら、できるという証ですね。 だから、強制というのはしたくありません。 本気スイッチは人によって、どこにあるか分かりません✨😊 楽しみながら、見守ってサポートしていくことが大切でしょう。 自分で考えて、自分で決めて行動するのは、言われた通りにするよりも難しいし、厳しいとは思うのですが、将来的にはその方が生きていく力はつくと思います!! もしかして、これってピアノレッスンにも当てはまるかも!?ですね✨✨ 音楽は憧れや夢のあるものですよね💖 素敵だな✨って感動して、じゃあ私も僕もやってみたい‼️ あんな風に演奏してみたい❣️ あんな風にドレス👗着て舞台で演奏してみたい❣️ のようなキラキラ⭐️✨⭐️✨した憧れが情熱となって自分のものとしていけたら幸せですね💖 私たちはそのお手伝いができるように✨✨こちら側も精進しなくてはなりませんね✨ #子育て #ピアノレッスン #憧れ #夢 #金沢文庫 #yokopianostudio

Yoko Takeuchi(@yokopianostudio)がシェアした投稿 -