こんにちは!
夏はピアノの世界もコンクール真っ只中✨🎹🌻
みなさん、頑張ってくださいね👍

 


さて、コンクールや演奏会間際などは、特に練習もさることながら、先生にレッスンをみていただきたい✨✨🎹
となる方がほとんどなのではないでしょうか?




私も例外ではなく、普段から自分のレッスンには通っているものの、演奏会間際などは、本当に先生に聴いていただくだけで、安心するものですし、自信がつくものです。
本当に心よりピアノ🎹でお世話になった先生方には感謝、尊敬の気持ちでいっぱいです💕✨









当教室でも、コンクールに参加や、演奏会、ピティナステップ、発表会などに積極的にご参加をされる生徒さんが多く、とても嬉しく思っています。




そんな頑張る生徒さんたちを心より応援させていただいております‼️
年間42回 (ソルフェージュも含む方もいます)
ではレッスン回数が足りない場合が出てまいります。








ご希望にお応えして、追加レッスン推進日を月に数回設けております。
推進日にレッスンを受けられる場合には、通常の単発レッスンの料金から割り引いたレッスン額にさせていただいております。





先日もコンクールを受けられる生徒さんが推進日にレッスン来られましたら、コンクールは受けない弟さんも、僕もレッスンしたい!!
となりまして😊❣️ 本当に積極的に来ていただいております。




正直なところ、生徒さんの年齢が小さければ小さいほど、レッスンの間隔を空けすぎると、会わない間に違う方向に進んでしまうことが多く、せっかく方向付けできていたものが、また一から組み立てなければならないようなことにもなり兼ねないのが現実かと思っています。




具体的には、仮に生徒さんが小学生だった場合、2週間もレッスンが空いてしまえば、だいぶ自己流に崩れてしまうと思います。
やはり、コンクールなど目的を持って頑張るならば、特にレッスン回数の確保は必須となりますね。





夏にはコンクール、秋にはピティナステップ、冬にはまたコンクール、、
と意欲的にご参加を予定して頑張っている生徒さんもいらっしゃいます💕🎹✨
お母様、お父様のご理解が深い方なのだと思います。この場合、やはり上達は格段に向上します。どんどん上手になっていると思います!
そして、楽しくなってくるのだと思います。





当教室では、音楽に意欲的に真剣に取り組みたい生徒さんを応援していきたいと思います❣️
また、そんな夢のある生徒さんを募集しております❣️
情熱を持ってお互いに向上し合える、切磋琢磨できる教室を目指して、私も頑張ります👍😊✨🎹






横浜市金沢区のピアノ教室
yokopianostudio


お問い合わせ、体験レッスンお申し込みは
090-7803-0167
yokopianostudio@icloud.com

ホームページは🏠