ワールドピアニストシリーズの幕開け、初回は
ネルソンフレイレのリサイタルでした。
錦糸町のすみだトリフォニーホールまで行ってきました。




昨年もこちらのホールでフレイレを聴きました。
とても素晴らしいホールと思います。
今日は、前列二列目のセンターというお席でした。




こんなに前は珍しいけれど、直接の音が届く感じで、しかも今日の演奏、本当に素晴らしかったです。昨年よりもずっと良かったと私は思いました。





コンサート前のひととき。ご一緒の方と近くでお食事。
楽しいお時間。
ありがとうございます!
スカイツリーが目の前。登ってみたいな。




プログラムが素晴らしいです。
ベートーベンとブラームス、そしてドビュッシーが聴けるのが。



ベートーベン31番ソナタ、心にグッとくる演奏。
なんて切ないのでしょうか。
音楽はこうでないとね。



ブラームス、ドビュッシーも素敵。
後の作品も全て良かった。魔術師のように鮮やかなんだもの。
フレイレ、74歳とのことですが、ピアノに関しては歳を感じないキレのある、流石ですね。



アンコールもホット和むレパートリーを。
楽しませてくださいました。




横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio


ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓