発表会の第2部は 連弾と二台ピアノによるステージとなります。
今回は、それに加え物語朗読と舞台照明で楽しんでいただけるステージを演出してみたいと思います。

{0B6CFD4C-854C-4A02-A8F4-D4E61AFEAECF}





物語は それぞれの曲に合わせたイメージを短文にまとめて提出していただきました。
皆さん、びっくりするほど⁉️文章がお上手で感激いたしました。




今回の物語朗読をお願いしているのは、日頃からとても仲良くしてくださっているU先生。
U先生のお父上は、なんと俳優さん。もうお亡くなりになられましたが、声優としても大変ご活躍されたお方で、U先生はそんなお父様に幼い頃から朗読を厳しくご指導受けたそうです。




生徒さんには、素敵な舞台になることを願って、練習に励んでいただきたいです。
私もサン=サーンスの動物の謝肉祭から、フィナーレを演奏いたします。
実は、物語を提出していないのは、ただ私だけ💦💦  いざ曲のイメージを文章にしようとすると、難しいものですね。
生徒さんは、こんな難題をクリアーしていたなんて、本当に偉いです‼️



1日1日を大切に。発表会まで頑張ってまいりましょう。




横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio


ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓




ホームページはこちらです↓