昨日は ピアノ指導法勉強会🎹
月に一度の指導法の学びの場です。
一緒にお勉強する先生仲間にお会いできるのも楽しみなのです。
文子先生お持たせの、湯布院ピアノ羊羹🎹💕
お仲間の1人、文子先生が久留米に帰郷されるので、お別れ会も兼ねてのお勉強会でした。
文子先生とは 一年以上前からの出会いですが、同じ東京音大ピアノ科出身、作曲やアレンジにも才能のある方で、都内で様々な演奏活動もされていました。
豪華お弁当✨
私の演奏会にも、都内から駆けつけてくれたり、応援してくださる先生でした。
私よりだいぶ後輩にあたり、東京音大時代のことをお話しする機会が不思議となかったのですが、昨日、びっくりすることが判明‼️
同じ門下生だったなんて‼️‼️‼️‼️‼️
えーー早く言ってよ〜〜
文子先生は同門だということ、知っていたらしいのですが、、、言っていたと思っていた、らしい。帰郷される、そのタイミングで知ることとなりました!
私が一番お世話になった、心から感謝しているピアノの先生! 大好きな先生の同門下生!
美味しそうでしょ✨
さよなら、するのが更に寂しくなりました。
久留米に行かれても、ピアノを弾き続けてほしいな🎹💕 勉強会メンバーで久留米にも行きたい‼️
演奏ツアー✨✨✨
みんなからのプレゼント🎁 ピアノ教室イベントで大活躍間違いなし!
文子先生 仲良くしてくださって ありがとうございました😊💕 またお会いしたい! お元気でご活躍、お祈りいたします✨✨✨✨
横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio
ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓
ホームページはこちらです↓