{C8111843-21B1-413D-8244-277453B0A1FA}

来月、2月11日に 桜木町カワイプラージュにて
大竹道哉先生の演奏会と講座がございます。




大竹道哉先生は、東京音大の先輩であり、その後ベルリン音大で学ばれ、現在は大阪音大にて教鞭をとられております。



日々雑感という大竹先生のブログは、ピアノ演奏について、指導について、鋭い視点と深い洞察に溢れ、たくさんの学びを与えてくれます。



ピアノ指導者はもとより、スポーツ選手、監督などの職業の方からも、ブログを読んで感銘のご感想を頂いたり、ご質問をお受けになっているとのことです。



ピアノの演奏、指導の研究の成果が、音楽界のみならず、他分野においても豊かな示唆を示せるというのは、大変意義深いものがあると感じます。



今回は、大竹先生の演奏は、バッハの半音階的幻想曲とフーガ、ショパンのポロネーズ第5番という、あまり他では聴けない興味深いプログラムです。




また、講座では今までに気がつかなかったピアノ演奏についての視点を中心にお話いただきます。
質疑応答など、先生に直接お訪ねになることもできるかと思います。



たくさんのピアノ指導者、愛好者、学生に聴いていただきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。






横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio


ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓




ホームページはこちらです↓