今日は午前中、レッスン。午後は二台ピアノの合わせでした🎹✨
医師一年目の生徒さん。
大変にハードな毎日を送る中、いつ練習されているのかしら! タフな精神力をお持ちです。
流石ですね。ショパンのエチュードを素敵に弾かれていました。
来週は、牧野縝先生を囲む さおり会の発表に 当教室からは、5人の生徒さんが参加させていただきます。
今日 レッスンに来られた医師一年目の生徒さんも参加されます。
忙しい日々の中、これからの音楽の関わりも充実したものとなることを願っています。
午後3時から6時まで、二台ピアノの合わせをいたしました。11月18日のデュオリサイタルに向けて、本格始動しております。
今日は、モーツァルトとブラームスの両方を合わせました。
ブラームスのヴァリエーションは、合わせるのが難しい曲ですが、だいぶ合うようになってまいりました。フィナーレはとてもシンフォニックな響きがして、まるでオーケストラみたい。
モーツァルトは、いろいろな解釈があるのかもしれません。有名な曲目なのですが、私たちらしさが出る演奏になれば良いのかと思っています。
千帆さんとは、毎週お会いして合わせているのですが、本当に楽しいのですよ〜。
アンサンブルって、私は大好きです。
こんなに頻繁にお会いしていると、コンサートが終わったら、すご〜く寂しくなるのかな。
良い演奏ができるよう、二人で頑張っております‼️ぜひ、たくさんの方々に聴いていただければ幸いです。
チケットご希望の方、ご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします✨✨✨✨✨✨
横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio
ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓
ホームページはこちらです↓