🌟ゴールドクリーク🌟 🌸🌸スプリングコンサート🌸🌸には、延40名のお客様にお越しいただきました。ありがとうございました😊
その中には、今回はお子様も来ていただきました。私のピアノ教室の生徒さんも聴きに来てくれました。
この絵は、ピアノの生徒さん、小学二年生のRちゃんが、コンサートから帰って、今日1番楽しかったこと、と日記に書いてくれたのだそうです🌸🌸🌸
とても上手✨✨✨
そして、ドレスの特徴もそれぞれ良く表現されています‼️素晴らしい〜〜👏👏👏
お母様からは、子供と一緒に聴きに行けて良かった、間近で聴くことができて、貴重な経験だった✨✨✨とのご感想を頂きました。
その他にも、たくさんのご感想を頂いております。ありがとうございました。
私は、ピアノ教室でたくさんの生徒さん、保護者の方々と一緒に音楽に取り組んでおります。
ピアノの技術を向上するには、ただ単にピアノを練習すれば伸びるものではありません。
たくさんのタイプのクラシック音楽に触れることが、どうしても必要になってまいります。
クラシック音楽は、奥が深いのですね。
例えば、ベートーベンのピアノソナタを理解するには、必ずシンフォニーを聴いて、良く理解しなくてはなりませんし、モーツァルトのピアノ曲だけを弾いていても、モーツァルトのオペラを知らなくては、片手落ちと言わざるを得ないのです。
とは言っても、私は音楽は勉強するもの、とは言いたくないのです。
楽しく、楽しく、楽しく✨✨✨✨✨
いろいろと聴いて、コンサートの雰囲気を味わって🌹好きになっていただきたい、音楽を好きな人が増えていく、それは音楽を愛する私の願いなのでした✨✨✨✨✨✨
横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio
ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓
ホームページはこちらです↓