{A87D4BEB-A447-420B-B2D2-87669E464E89}


本日はピアノ指導法お勉強会でございました。
S先生主催のこちらのお勉強会に月一回参加させていただいております。
とても熱心なご指導をいただき、とても楽しく学ばせていただいております。



{99B02340-8D4E-45B9-9846-A67B78F134B6}



私たち第二グループも最近また1人メンバーが増えました。私と同窓のA先生は、ピアノ科出身ですが、作曲活動もされている先生です。先生方それぞれが得意分野があり、大変刺激を受けております。今日はU先生がお風邪で欠席されました。
お会いできなくて残念。お大事になさってくださいませ。




{C14E8C80-988C-4FAD-9E3D-6DEF7EE9F494}

S先生のご自宅は、すっかりクリスマス🎄
とても素敵です❤️




{B8346476-A308-4761-B88E-9CAF414339C3}


お茶タイムはほんの少しなのですよ。本当は。
でも美味しい❤️お風邪の季節には水分が何よりでございますね。



{BEF694BD-330B-45B9-814A-665B424E5227}

 この後みっちりと、3時間ほどのお勉強をさせていただきました。
お勉強の間は集中しているため、お写真はございませんが。



{0153F1FE-5D99-4842-945A-E42F773D6C95}

今日は帰りにお昼をご一緒できる時間があり嬉しかったです❤️
ピアノ指導に熱心な先生方との交流は何よりお勉強になります。有難いことでございます。



あっと言う間の2016年でした。
来年もたくさんの学びを深めて生徒指導に反映させてまいりたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。




横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio


ピアノ教室へのお問い合わせはこちらです↓




ホームページはこちらです↓