おはようございます🍀
今朝はとても気持ちの良い朝ですね。
我が家は、朝は毎日ラジオを聴いています。
クラシック音楽の番組、NHKFMです。
久しぶりにブログを書いています。
毎日のように投稿していると、数日ブログをお休みしますと、風邪ひいてませんか?お元気になさっていますか?
とご心配いただきます。有難いことでございます。
ブログをお休みしていたのは、気分的に少し忙しかったのです。でも、今朝はとても気持ちの良い朝ですし、素敵な演奏をFMで聴いたので、久しぶりに名曲紹介を。
シューマンの蝶々作品2です。
今朝は、アンドラーシュシフの演奏がラジオで流れ、本当に素晴らしかったです✨✨✨✨
youtubeにはなかったので、別の方の演奏を。
ニコラスエコノミューさん💕彼の演奏も好きです。
シューマンの蝶々は、遥か昔、高校生の頃、当時の偉〜〜い先生から課題として出されましたが、色々な理由から、この曲を好きになれずにいました。その後シューマン作品をたくさん弾き、シューマン大好き❤になっても、蝶々だけは、どうも苦手だったけれど、今朝のシフの演奏を聴いて、本当に素晴らししい、良い曲だな、と感じました。
音楽を愛する音楽家として、または音楽指導者としては、天才たちの残した作品の素晴らしさ✨をまだ音楽を知らない方々に、理解してくださるようにお伝えすることが大切なことですね。
作品の素晴らしさ✨を様々な形で伝えることなのですね。
今朝の爽やかなお天気のように、清々しい一日となりますように🍀
横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio
ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓
ホームページはこちらです↓