今年のピアノ発表会は、11月19日 土曜日です。ホールは、金沢区の長浜ホールです。
受け付けには、バルーンも良いかな✨✨
レッスンでは、生徒さんたちも練習に力が入ってきております。
ソロを1曲〜2曲、連弾を1曲演奏するので、仕上げていくのにも時間がかかります。
やっぱりバルーンは頼みたい💕
当教室の発表会では、講師の私も必ず演奏をすることに決めているので、自分の演奏の練習も欠かせません。今年の私の曲は、ショパン バラード第4番です。
舞台にはお花の装飾にしたいな✨✨こんな感じ、素敵ですね〜
練習やレッスンなど忙しく、限られた時間の中ですが、一番大切にしているのは、生徒指導と、演奏です。
なので、舞台装飾や、事務作業、プリント類作成などなど、できる限りシンプルに時間をかけずに済ませたいと考えています。
こちらもすごいですね〜
それでも、昨日は保護者の方とお話していて、ロビーの飾り付けで、とても良いアイデアが出たので、取り入れていこうと思いました。
保護者の方々には、本当にいつも助けていただき、感謝しております。
まずは、チラシ、招待状作成。
連弾の演奏の時、バックスクリーンに映す画像の編集。
プログラム作成は、10月中旬を目標に。
受け付け、アナウンスなどの手配。
友人のピアノの先生に頼めるかなあ〜
当日の会場準備スタッフ手配。
保護者の方々に頼めるかなあ〜
そして。打ち上げ会場の手配‼️
打ち上げは、来たい方皆さんどうぞ〜〜🎉
今年は、どこで打ち上げようかなあ〜🎉
今月末に、久々の発表会会議をしたいと思っております。発表会企画委員会に入ってくださっている保護者の方、どうぞよろしくお願いいたします。
横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio
ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓
ホームページはこちらです↓